![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋田県での出産経験者へ質問です。秋田厚生医療センターの個室希望者は個室に入れましたか?厚生医療センターの面会時間も知りたいです。
秋田県で出産された方に質問です。
秋田県の秋田厚生医療センターは大部屋と個室があると思いますが、個室希望された方は希望通り個室に入れましたか?
第一子を里帰りであきたレディースクリニック安田で出産したのですが、個室が満室で2人部屋になりました。
並木クリニックは全室個室という事で検討しましたが、帝王切開ができないのが心配で断念しました。
あと厚生医療センターの面会時間もわかる方いらっしゃいましたら教えて頂けますか?
よろしくお願いします!
- まー(6歳)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
1人目厚生医療センターで出産して2人目も厚生で出産予定です!
個室の希望を出すことはもちろんできますが、その時の空き状況によると思います…
仮にその時空いてなくても、希望出しておけば空き次第個室に移れるはずですよ🙆♀️
1人目出産した時は私は大部屋でしたが、特に不便はなかったかなぁって感じです!他の赤ちゃんの泣き声で夜寝れなかったりはしましたが😂💦
でもそこはお互い様かなと!
産後の面会時間ははっきりした時間を忘れてしまいましたが産後のママの体調を、考えて午前と午後で決められた時間で制限されています。
![とも515](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも515
3月に出産予定です。
今は、インフルエンザ等感染症の関係で、子供の面会は出来ないみたいです…。
私も上の子と赤ちゃんを会わせたいと思っていたので、残念すぎます…。
まーさんが出産の頃には、面会制限が解除されているといいですね!
-
まー
コメントありがとうございます😊
子供の面会規制されてるんですか、、?それは残念すぎます😭確かにコロナとかも迫ってきてますもんね、、
早めの解除を祈ります😢- 2月3日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
面会は11時から13時と15時から20時でしたよ〜👍
個室は予約しておくと入れると思います👌🏻
大部屋でも部屋の中で面会してましたよ☺
-
まー
面会時間教えて頂きありがとうございます🙇♀️
個室予約できるんですね!
予約しようと思います🙏- 2月6日
まー
丁寧に教えて頂きありがとうございます😊
やはり空き状況次第ですよね😣里帰りの為、主人と上の子の面会をできるだけ個室で長くとってあげれたら嬉しいなと思っていました!
こればっかりは運ですね🤣
大部屋だと面会は部屋以外になりますか?
たくさんの質問になってしまいすみません🙇♀️
ぽん
下の方もおっしゃっている通り、今はインフルエンザなどの感染症対策のため面会制限がかかってます😢
12歳以下の子供は面会禁止なはずです😢
出産時期がいつかわからないのでなんとも言えませんが、春とかになっていれば面会制限はなくなってるはずです💓
いや、普通に病室内で面会してる人もいました!
10人近くの友達が病室内で面会してる方がいて流石に通行の迷惑で注意されていましたが…1人2人くらいなら病室内で大丈夫でしたよ!大人数で来るなら廊下に出たほうが常識的かなと思います😢💓
まー
やはりこの時期はどこも面会制限があるようですね、、
出産予定日は8月なので面会制限無くなってるとありがたいです😣
大部屋でも面会できそうなんですね!よかったです😊
10人の面会はすごいですね😱
主人、娘、親くらいなので大丈夫かな🙏うるさくなりそうなら廊下行きですね🙇♀️
色々教えて頂きありがとうございます🙇♀️
ぽん
8月なら誰でも面会できますよ🧚♀️💓
どうしても他の赤ちゃんもいるのでこちらがうるさくしてしまってると、なんだか都合悪くなってきて廊下に出たりしてました😂
廊下にソファもあるのでそこでお話ししてる方いましたよ🧚♀️❤️
いえいえ!お身体お大事にしてくださいね❤️
まー
夏は感染症あまり流行ってないイメージですもんね🧐よかった🥳
やはり大部屋だとお互い様とはいえ気も使わないといけないですよね🙏
座るところがあるのはありがたい!
厚生医療センターに決めて里帰り予約しようと思います!
ぽんさんもお身体お大事に、お互い元気な赤ちゃんうみましょう👶🏻💓ありがとうございました!