
子供が吐いた原因はにんにくの食べ過ぎかもしれません。ノロウイルスではない可能性もあります。寝る前に吐くかもしれない不安から眠れない状況です。どうしたらいいでしょうか?
今子供が2回吐いたのですが、激しい嘔吐ではなかった
のでノロではないのかなと思いました。
心当たりがあるとすればお昼ににんにくの入った
ラーメンを食べたのでにんにくの食べ過ぎて
吐くことはあり得ますか?
またいつ吐くかわからなく袋を持って準備しているため
寝れません。
みなさんならどうしますか?
- ととまま(8歳)
コメント

mamachan❤︎
ノロじゃなくても嘔吐は心配なのでしばらく様子みるか、#8000に電話します😂

退会ユーザー
にんにく大量のラーメンよく食べてますが吐いたことないです💦
うちは子供が吐く=腸炎系何か感染してるので様子見て病院いきます(^o^;)
吐く時は防水シーツを被せてバスタオルをひいて枕元にゴミ箱を袋で覆ったものをおいて寝てます。
あとは子供に吐く時は絶対言って、起こしていいから!と言ってます、、(^o^;)
-
ととまま
あした病院に行ってみます!
うちもバスタオルを敷いてみました!ありがとうございます!- 2月3日
ととまま
元気そうなので朝まで様子を見ることにしました!
ありがとうございます!