
こないだ、旦那さんの親戚に会いました。その時に「◯◯くん(うちの息子)…
こないだ、旦那さんの親戚に会いました。
その時に「◯◯くん(うちの息子)大変そうだね」「こんなに大変そうな子初めて見た」と言われました。
確かにその時は暴れたり言うこと聞かなかったりしましたが、私から言わせれば、その親戚の人んちの犬が嫌だったのと、その人の娘が息子と仲良く遊んでくれなかったからなんです。
それなのに、息子のその一瞬の様子で「大変そう」なんて言われてすごく腹が立ちました!
なので「普段はこんなんじゃない」ということだけ伝えましたけど、ムカついてしょうがないです!笑
皆さんはどう思いますか??
- miniringo(6歳, 7歳)
コメント

ゆきだるま
特に思わないですかねぇ!
普段そんな事ないならそんなことないですよ☺️って言って終わりです!

ひさ
特になんとも思わないです🤔
普段と違うのを親が分かってればいいので🙌
私だったら、あー、犬が嫌で💧とか、なかなか会わないから興奮してるのかも!とか言っときます😊
-
miniringo
ありがとうございます😊
- 2月2日

あー
犬が苦手なんですよねー
とか
子供同士の相性もありますよねーって言っちゃいます!
普段は手かからないので全然大丈夫ですって伝えます。
自分の子ディスられると不愉快ですよね😗💥
-
miniringo
そうなんですよねー!
ほとんど会ってないのに久しぶりに会って余計な事言われると本当に嫌な気分になります!
向こうの娘の方がよっぽど大変そうでした😂- 2月2日

はじめてのママリ🔰
実際暴れたりしたら大変なんで、大変なんですー😅と言いますね💦
miniringo
ありがとうございます!