初節句のお祝いで雛人形を選ぶのが難しい状況。収納場所が限られるためコンパクトなものを希望。他の方の経験やアドバイスを求めています。
来月娘が初節句を迎えます。
雛人形は女親であるうちの両親が買ってくれるということで両家で一致していて、主人の両親からもお祝い送るから何がいいか考えておいてねと言われています。でも、何をお願いしようか全然浮かばなくて😅
主人の仕事は転勤があるので、しばらくはマンションやアパート住まいになるため、きっと収納場所も置く場所もあまり取れないことが予想されます😅(なのでうちの親にも雛人形はなるべくコンパクトなものをとお願いしました)
ちなみに義兄のときはどうしたのか義母に聞いてみたところ、「市松人形を送ったよ」と言っていたのですが、人形があっても正直飾らないかな〜と思います😅
娘のためのお祝いなのに大人の都合で考えてしまっている時点でどうなのって感じなのですが、先輩ママさん、また今年娘さんの初節句を迎える方で同じような状況の方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをいただきたいです🙇🏻♀️
- ふーちゃん(3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
一松人形は絶対いらない〜w
あと、うちの地方は男側から送ると嫁に行けないって言い伝えみたいなのがあります。笑
なのでうちの地方は旦那側が嫁側の両親を呼んで食事会を開きます。
ママリ
うちもコンパクトのがいいと言っていたのですが小さめサイズはチープな作りが多くて、普通サイズの雛人形を購入してもらいました😅
両親はせっかくだからちゃんとしたものを孫に買いたいと張り切ってくれて止められませんでした😂
-
ふーちゃん
返信遅くなりすみません🙇🏻♀️
うちの両親も同じようなこと言ってました😂
なので普通サイズの収納箱付きタイプのお雛様です☺️
義両親からのお祝いは何かありそうですか?- 2月5日
-
ママリ
義理両親からのお祝いないのではなないかと思ってます😅
飛行機の距離に住んでますので会いませんし、初節句なのに雛人形どうする?とも聞かれてません😣初孫なので初節句なことも気づいてないのでしょうけど、、、- 2月6日
-
ふーちゃん
気付いてない、、 😱
お祝いの仕方にも地域性や各家庭のやり方がありますし、もしかしたら義理のご両親はあまり盛大にお祝いするようなご家庭じゃなかったのかもしれませんね😅
そうは言ってもどうする?と聞かれもしないのはちょっと寂しいところはありますよね😭
旦那さんからはご両親に「ママリさんの親が雛人形買ってくれたよ」とか、「今度初節句のお祝いするわ」みたいな話はいかないですかね🤔(男の人はそんな話しないか、、😅うちがそうです汗)
こちらから催促するものではないけれど、、ちょっとでも気にしてほしいのが正直なところですよね😂- 2月6日
はじめてのママリ🔰
なので、みんなでご飯行きませんか?みたいな感じで良いのでは?笑
ふーちゃん
地域によっていろいろなやり方や考え方がありますね😂
うちは夫婦で地元が違い、またわたしたちが今住んでいるところも他県で離れているので、両家で集まったりはしない方向で進めていて😭
物は残らないけど一緒に時間を過ごせる食事会はとてもありがたいのですが、、今回は難しそうなのです😭