※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやち
雑談・つぶやき

虐待ニュースを観たりすると、自分の子供と重なってしまって無性に悲し…

虐待ニュースを観たりすると、
自分の子供と重なってしまって
無性に悲しくなります💦
(自分の子供に虐待してるわけではありません。)
もしこれが自分の子だったら…と
思ってしまうんです💦
小さい頃から感受性豊かすぎると
言われてたのですがそのせいでしょうか?💦

コメント

ひねくれママ

私も目に涙浮かぶ時あります。
ちなみに私も感受性豊かだとは言われていました😂

  • あやち

    あやち

    コメントありがとうございます✨辛くなってしまいます💦なんでこんなに小さい子を…可愛い子を…そんなんするなら違うとこ預けるないししてほしかったよ!!とひとりで言ってしまいます💦

    • 2月1日
あんよ

わたしもニュース見て涙出たり
数日気分が落ちてふさぎこんでしまったりします…

自分の子供を投影してしまうのもありますが、やっぱり見ず知らずの他人の子供でも事故内容や虐待内容を知ってしまうと悲しくて心身共にきます

  • あやち

    あやち

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね…子供に罪はないのにってほんとに思います。

    • 2月1日
のんこ

子供がいない時は、可哀想だなと思いながらニュースなど見てましたが、子供ができてからは辛すぎて可哀想すぎて、目を背けたくなる事が多々あります😢
なので、ネットニュースなどではタイトルのみで、あまり見ないようになりました💦

  • あやち

    あやち

    コメントありがとうございます✨
    本当に辛いですよね…観ないようにというきもちすごく分かります💦

    • 2月1日
min

私もニュースとか見て泣いたり結構引きずるので精神的に辛く、ネットニュースとかは少し避けています。
もちろん映画なんかも例えフィクションでも辛いので避けますが、昔見たのとか思い出すと悲しくなって眠れなくなってしまいます。

  • あやち

    あやち

    コメントありがとうございます✨
    眠れなくなってしまうんですね💦💦切ないですよね…
    観ないようにしたいですね💦

    • 2月1日