※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミイ
子育て・グッズ

女の子は成長しており、人見知りがなくなり、様々な行動を示しています。自閉症や発達障害の心配があり、検索で情報を探すことが続いて自己嫌悪になっています。成長を感じながらも不安がつきまとう日々です。

もうすぐ二歳になる女の子です。


・一歳半くらいまで人見知りはありましたが
最近は買い物やお散歩に行くと知らない人に
愛想を振りまいたり話しかけたりする
この前初めて来た友達にはしばらくもじもじしてた
ものの、すぐに慣れ、ハグをしたりしてました。
・つま先歩きをする
・たまにくるくる回る
・一時ふとしたとき一瞬横目をしていた
・同じ言葉を繰り返し言う
・YouTubeで聞いた言葉?をふとした瞬間言う
(遅延エコラリアかな、、?と)
・耳を塞ぐことがある
(自分の声がこもってるのを楽しんでる感じ)
・ヤキモチを妬かない
・スプーンやフォークをまだうまく使いこなせず
つかみ食べをする
・最近は減りましたが、怒ると奇声をあげる

などを検索すると、自閉症や発達障害というワード
ばかり出てきて心配性なため気になることばかりです💦

二語文も話せ、日々成長は感じるのですが
何かあるごとに検索魔になってしまう自分に
自己嫌悪な毎日です、、

コメント

🌈

うちも人見知りしない、つま先歩きする、手が汚れたら拭いて〜とかありますが自閉症疑ったことないです🙂
ネットの情報なんて鵜呑みにしない方が良いと思いますよ〜
それぞれ個性ありますしね🙂

  • ミイ

    ミイ

    ネットは便利だけど
    あてにならないことも多いですよね、、、
    心配性なのでこれからは極力調べないようにします😌

    • 2月2日
りんご

お子さんに何を求めているのでしょう?
・愛想悪い子の方がいいのでしょうか?愛想そこそこで距離感を持ってほしいと言うことでしょうか?
・爪先歩きや回るのは幼児体操でよくある動きです。いろいろな筋肉を発達させたり体を思うように動かす為には必要だと思いますが、爪先立ちできない回れないお子さんが理想的ですか?
・横目も常に正面を向いて居ないといけないですか?
・言葉もブームがあるので、お笑いで一発屋の方々のギャグなんかも子供達の間で一気に流行って去っていきますよね!
・せっかく理解したり使えるようになった言葉や理解せずとも耳に入った言葉を口にしたらいけませんか?
・耳を塞ぐのも、うるさい時は塞ぐ物ですし声が籠るお子様の凄い発見を否定しますか?
・スプーンやフォークは練習あるのみですつかみ食べでも食べるのなら少しずつでもいいと思います。
・怒る時に大きな声を出す大人だってたくさん居ますよ。ままりさんが穏やかな方で周りもそう言う人が集まりやすいだけで結構大きな声で怒る大人いる物ですよ。
・補足にありますが、汚い手のままいた方が良いですか?

そう考えるとお子様の様子って普通な気がしませんか?ネットの情報だけに惑わされてしまうと本当に大変ですよ!
・すれ違う知らないおじさん全員に抱きつくとかだと心配しますが。
・常に爪先歩きでかかとをつけて歩くのが稀とかなら気になりす。
1日中、どんな遊びより回っている、常にくるくる回っているとかだと気になります。
・常に横目、敢えて見たいものを見る為に体の角度を変えて横目とかだと心配かな?

  • ミイ

    ミイ

    ありがとうございます。
    すごく考えさせられました!
    ネットの情報は鵜呑みにせず、毎日笑顔で接せれるように頑張ります😊

    • 2月2日
  • りんご

    りんご

    ネット情報は間違えだったり誇張も多いですからね!不安なことは専門の方に相談するのが1番ですよ!

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

読んだ感じまったく心配ないように思えます。
うちの子似たようなものですよ!
自分の知らない事や新しい発見が楽しいんでしょうね😊✨
手ふいてーってうちの子もしますよ!

仕事柄診断がおりる前(グレーといわれてる子)の2歳児の発達障害の子をみますが、やっぱりわかります。

  • ミイ

    ミイ

    ありがとうございます!
    すごく安心しました😩

    • 2月2日