※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

子供がキノコばかり食べて他のおかずを拒否します。バランスを気にしていますが、大丈夫でしょうか?どうすればいいですか?

子供がキノコ類が好きなのですが、他のおかずと一緒に食卓に出すとキノコ類ばっか食べて他のものを一切食べません。(米は食べます)
バランスよく食べさせたいのにキノコばっかりです😢
隠しておいても、なんとなーく雰囲気で分かってしまうみたいですごく怒ります。
こういう時ってどうしたらいいんでしょうか…
というかキノコばっかり食べてて大丈夫なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

キノコは消化に悪いので食べさせ過ぎは良くないかな?と思います☺️特にまだしっかり噛んでない可能性のある年齢の時は💦
あと、あんまり毎日食べ過ぎてその食材が嫌いになっちゃって話もよく聞きますし、毎日適量ならいいですがたくさんは控えたほうがいいかもですね😅

  • みさ

    みさ


    そうですよね💦
    汚い話ですみませんが、しめじの傘だけ思いっきりお尻から出てる時がありました😭

    • 2月13日
ママ🧸

キノコも栄養ありますが何でも食べ過ぎはよくないですね😵
キノコ刻んでピラフや炊き込みご飯にするとか
キノコ刻んで他の野菜と炒めてオムレツとかスープとか

キノコだけを選んで食べにくい調理にしたら良いのかな?と思います✨

  • みさ

    みさ


    ピラフにしてみました!
    大好きなキノコも入っているせいか、めちゃくちゃよく食べてくれました🥺
    ありがとうございます😊

    • 2月13日