![こっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
投稿の意味が分かりませんが、そう簡単に生活保護は受けれませんよ。
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
団地よりも安いアパート探したらいいと思います!☺️
-
こっちん
ありがとうございます😭!
参考にさせていただきます♡- 1月30日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
家族の誰かだけが生活保護ってことはまずあり得ないかと💦生活保護は親族間で誰も助けられない状況の人を救済するシステムなので…
普通に安いアパートを探しては?
-
こっちん
そうなんですね😭!
あまり分からなくて。。
昔に誰かが生活保護を、受けていて
団地住まいしていらっしゃることを思い出したので😭!、
そうですね、探してみよかとおもいます!ありがとうございます!- 1月30日
![H mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H mama
生活保護❗️(笑)
それは甘すぎます😱😱😱
審査通らないと思います。
市営?府営?の団地だと
もっと安いと思いますよ💦
逆に収入を増やす考えはないですか?🤔
-
こっちん
そうなんですね😭!
生活保護は誰かが使用していた事を思い出して
どうなんだろーみたいな感じで
投稿させて頂いてました!
確かに、市営府営団地って
聞いたことあります!
現状、完母で育てたくて1歳になってから保育園に預けて努めようかって考えています😢- 1月30日
-
H mama
よっぽどの状態じゃないと
生活保護は無理ですし
車なども乗れなくなりますよ😭
市営などで友達夫婦は
3、4万で住んでます(*˙︶˙*)❗️
なるほど🤔
預けるまで節約を徹底ですかね💦- 1月30日
-
こっちん
それは厳しいですね😭!!
3.4万は財布に優しいですね〜😭!!
うちの所2LDK6.3なので
もうすこし絞りたい所なんです😢w
そうですね、
旦那が今仕事で
頑張ってくれている中
私も何か節約など頑張りたくて。。- 1月30日
-
H mama
UR賃貸住宅も古いのだと
4〜5万ではあるので
お住まいにもよるかもですが
調べてみてください😊
携帯を格安SIMにしたり
するだけでも変わると思います⭐️- 1月30日
-
こっちん
ありがとうございます😭!
携帯も 今変えようかなと
思っていたところです🦁♪- 1月30日
![ぽよんぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよんぽよん
確かに県営とかで安く住んで貯金出来るならそれは助かりますしそれに越したことはない!
が…旦那か自分が生活保護をつけたら??ん??
どちらも仕事せず生活保護を受けたいのですか??
安く住むより生活保護を調べた方がいいかと。
多分誰もが意味が分からないですよ(笑)
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
団地で給料の3分の1の家賃払ってたら破綻すると思いますよ😅
都営、市営、県営ならば収入に見合った家賃です
生活保護は大体ですが13万以下の収入の人からですかね…
なにか働けない事情でもありますか❓
夫婦で働けば月に30万はいくと思いますが
-
こっちん
今の状況、
完母で育てたくて、
1歳になってから保育園にあずけて
バイトなりパートなりで、働こうと思ってます!😭
詳しくありがとうございます😭!- 1月30日
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
文章力もわからないしいってる意味も理解できません😅
旦那さん収入どれくらいなんですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生活保護は国民の血税です。
安易に生活保護とか言うのは間違いですよ。
本気で困ってる人の為のものです。
-
こっちん
気をつけます😭!
- 1月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1番安いのは、実家か義実家に同居ですね。
-
こっちん
確かにそうですね 笑
- 1月30日
![a.u78](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.u78
団地に7〜8万って、それなりの所得があるんじゃないですか?
それなら普通に安いアパート探したほうがいいと思います。
それだけの家賃払えるのに生活保護は受けれないと思いますよ。
-
こっちん
今住んでいるところの家賃が6.3の 2LDKで、もうすこし絞りたいな〜って感じですね😭!!
ありがとうございます😭!- 1月30日
![がわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がわ
URの団地に住んでましたがそんなにしませんでした。
子育て割などがあるのでその条件に当てはまれば安く住めると思います。
皆さんが言っている通り生活保護は簡単に受けられるものではないです。
受けなくてすむのなら子供の為に受けない方がいいかと😅
-
こっちん
子育て割は初耳ですね〜!!
またゆっくり探してみようかと思います!😲
そうですね😭- 1月30日
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
貯金がある、貯金ができる時点で生活保護は受けられません。
収入が月20万以上あるようなので、それでも生活保護は受けられませんし、生活保護は国民の税金から払われてます。主さんの生活を潤すために私たちが汗水垂らして働いているわけじゃないんで、安易に生活保護というワードを出すのは批判の的ですよ。気をつけた方がいいです。
安くすみたいなら市営住宅とかの方が収入に応じた家賃なので広さもそこそこで安く住めますよ。
こっちん
「わかる方」アドバイスくださいとの投稿なので😭! 批判受け付けてません××××