※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの一日のミルク量はどれくらいでしょうか?

完ミの方に質問です😌💡
もうすぐ4ヶ月になる息子を育てています。
この時期のお子さんは一日のミルク量、トータルでいくらぐらい飲まれていますか?

コメント

まな

4ヶ月で200×4でした!
直前は180〜200×4〜5だったと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊💕
    やっぱり一回につき、180〜200ぐらいは飲ませた方が良さそうですね!

    • 1月30日
  • まな

    まな

    飲めるならあげちゃって大丈夫だと思います🙆‍♀️💓

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみにですが、授乳間隔は何時間ぐらいですか???
    教えていただければ幸いです☺️💓

    • 1月30日
  • まな

    まな

    基本4時間です😊
    7時半、11時、15時、19時って感じです!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😊💕
    息子は5時間ぐらい空いてしまうのですが、良いですかね???
    だいたい欲しがって泣くまではあげてません!

    • 1月30日
  • まな

    まな

    トータル量飲めてて体重も増えてるなら大丈夫かなと思います🙆‍♀️
    夏じゃないしうちも5時間空いちゃう時もあるので💦
    ただ空いても5時間かなーと思います😣

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    トータル量飲めてて体重が増えてたら大丈夫ですかね☺️✨
    ありがとうございます😊💕

    来週、4ヶ月健診があるので、体重身長が久々にわかるので、楽しみです☺️💕

    • 1月30日
  • まな

    まな

    おしっこちゃんと出てるかチェックするといいと思います😊

    楽しみですよね!
    うちも先日7ヶ月検診で久しぶりに身長分かりました☺️💓

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おしっこチェックしたら良いのですね!わかりました👍💕

    ちなみにまなさんは4ヶ月頃、夜寝付かせる時間帯は何時頃にしていましたか???
    我が家はついつい22時過ぎになってしまうのですが😣

    • 1月30日
  • まな

    まな

    あまり時間空くと脱水怖いのでおしっこチェックはした方がいいと思います!

    うちは1ヶ月過ぎから今もずっと19時半就寝です😊
    遅くても20時には寝てます!
    早くから保育園予定とかぶーすけさんが辛くないならいいと思いますが22時は成長ホルモン?出るらしいのでもう少し早めてもいいかもですね😣

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!脱水は怖いです😣💡キチンとチェックしますね!

    まなさん凄い✨✨19時半ですか!!!⭐️
    息子は幼稚園の予定なのですが、少しずつ早めて行こうと思います!!!😣💓
    ちなみに19時半〜20時に寝て、お子様は夜中に起きられますか???

    • 1月30日
  • まな

    まな

    自分が夜ゆっくりしたいのもあり19時半です😅
    3ヶ月過ぎから基本朝まで寝ますが最近は週1〜2回ペースで寝言泣きでちょっと泣いてそのまま一人で寝る時とギャン泣きで2時間くらい抱っこの日と夜中2時間くらい覚醒する日とって感じです🙄

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😊💕
    私もだんだんと早めに寝せてみようと思います😣💡
    そうなるようにするためには、やはり授乳間隔は調整してた方が良いですかね?!?

    • 1月30日
  • まな

    まな

    寝る前の最後のミルクから起床後のミルクまでの時間を逆算して間隔調整するといいと思います😊
    今のうちに時間決めてミルクにしておくと離乳食やりやすいと思います☺️💓

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無知すぎて質問ばかりなのに丁寧に答えていただき、ありがとうございます😊❤️
    離乳食のこともよくわかっていないので、色々調べてみようと思います!
    だいたい5〜6ヶ月から離乳食を始めるとよく聞きますが、まなさんはいつから始められましたか???

    • 1月30日
  • まな

    まな

    いえいえ😊
    うちは5ヶ月12日で始めたんですが野菜でつまずいたのと年末だったのもあり2週目過ぎたあたりで1週間ちょっとお休みして年始からまた再開しました!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊💕
    そうなのですね!
    私も5ヶ月入ったら始めてみようかなと思います❤️

    • 1月31日
はじめてのママリ

180×5で4ヶ月と少し経ったくらいから、夜中起きなくなったので、200×4にしました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊💕
    息子も夜中起きなくなったので、200×4ぐらいにしてみようと思います!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみにですが、授乳間隔は何時間ぐらいですか???
    教えていただければ幸いです☺️💓

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早い!!!いい子ちゃんですね🥰
    大体の時間を決めてあげていました✨
    8時、12時、16時、20時にしてました!

    時間まで決める必要はないと思いますが、私はそっちの方がやりやすかったのでそうしてます(´ ˘ `๑)♡

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりやすくありがとうございます😊💕
    だいたいの時間を決めてあげているのですね!
    私は泣いて欲しがるまであげてないのですが、やっぱ5〜6時間は空きすぎですか???💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体重が増えているようなら、良いかと思います😊

    離乳食が進むに連れてリズムを作ってあげる方がやり易いかなーとは思いますが、子育てには正解は無いので、やり易いようにやって行けば良いかなーと思います( ˊ꒳ˋ ) ᐝ

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アドバイスありがとうございます😊💕

    本当に子育ては手探りですよね🥺✨
    日々、勉強です!
    やり易いように、子どもの成長に合わせてやっていけたら良いなぁと思います😃💡

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみにお子様の就寝時間は何時にされてますか???
    だいたいの時間とか決められていますか???

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新生児の時の寝られないのが辛い&生活リズムが整って入れば夜泣きしにくいというのを見て、20時〜20時半就寝にしてます😊

    が、絶賛夜泣きが始まり1時間に1回泣きます…本当にその子によるんだな〜と実感させられます💔

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😊💕
    20〜20時半に就寝とは良いリズムですね🥺💡

    夜泣き…!!!大変ですね💦
    やっぱり正解がないから難しいですよね!!!本当にその子その子ですね😣💡

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、後私が身長が低く男の子だからせめて平均くらいにはなって欲しくて、成長ホルモンが分泌さらる時間には寝かせてます✨

    日が経つ事にマシになってきましたが、今までぐっすりだったから辛すぎる😨💔

    今のうちにやりたい事やっておくのをおすすめします!笑

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も身長低めなので、成長ホルモンが分泌される時間に寝せたいと思います!

    たくさん教えていただき、ありがとうございます☺️❤️✨

    • 1月31日
ひよこ

4ヶ月頃は180×5回、トータル900平均でした!
多い時は1000超えて飲んでる時もありました😂ちなみに身長も体重も成長曲線上の方で推移してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊💕
    1000飲んでる時があったのですね!元気っ子ですね☺️💓

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみにですが、授乳間隔は何時間ぐらいですか???
    教えていただければ幸いです☺️💓

    • 1月30日
  • ひよこ

    ひよこ


    朝方3時〜5時頃に1回、
    起きてから寝るまでの4回はだいたい3時間半〜4時間ごとって感じでした🙌

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりやすくありがとうございます😊💕
    私は泣いて欲しがるまであげてないのですが、たまに5〜6時間空いてしまうのですが、やはり途中で泣いてなくても4時間ぐらいであげる方が良いでしょうか???

    • 1月30日
  • ひよこ

    ひよこ


    私の場合なのですが、4ヶ月頃は泣いてなくてもだいたい時間がきたらあげてました!
    定期的に体重を測っていて、順調に成長曲線に沿って増えていたので、この量がこの子には合ってるんだなって😌もし体重が増えすぎてたりしていたら、泣くまであげていなかったと思います!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😊💕
    我が子の様子を見つつ、じゅんちょに成長曲線に沿って増えてたら大丈夫ですかね🙆‍♀️💡
    来週、4ヶ月健診があるので、増え方がどうなっているか確かめようと思います!
    保健師さんにも相談してみます☺️❣️

    • 1月30日
  • ひよこ

    ひよこ


    全然大丈夫だと思いますよ☺️
    大人が使う体重計で、自分だけが乗った時と、こどもを抱っこして乗った時との差でも(子どもは健診の時と同じように服を脱いだ状態)、だいたいの重さ測れちゃいますよー!もちろん誤差は出ちゃうんですが😂
    健診のない期間で、体重の増えが気になる時ありましたら試してみてください🙌✨

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アドバイスありがとうございます😊💕
    その方法で測ってみます☺️❤️

    • 1月30日