
コメント

退会ユーザー
うちの子も横向きにしてないのにいつの間にか横向いて寝ます(´・ω・`)
多分、まだママのお腹の中にいたように、体が真っ直ぐよりも丸まりたいんだと思うんですよね(*´ω`*)
なので、上向きよりも横向きの方がいやすいのかなと(*´ω`*)
あと、オムツ替えの時は、うちの子は私が虐めでもしてるかのように泣き叫びます(ノД`)

みちゅ♡
モロー反射とはまた別ですか?
他の方もおっしゃる通り、身体を丸める感じで寝かせてあげると落ち着いてくれますよ(^^)
これからは少し暑いかもしれませんがおひな巻きなどもしてました♪
気になったら調べてみてください(^_^)
-
たろすけ
モロー反射とはまた違う感じがしてます。
モロー反射対策として、スワドルミーという体に巻き付ける?のを使ってました。今はサイズアウトしたので、使用してません(^_^;)- 5月16日
たろすけ
まだまだ横向きで大丈夫なんですかね(>ω<)
友達の子を抱っこした時に
背中の広さ?真っ直ぐさ?がうちの子と全然違ったので、横向きにさせすぎて姿勢とかによくないよかな?って思ったりしてました!
退会ユーザー
成長スピード、個性は違うわけですから、気にしなくて大丈夫かと思います(*´ω`*)
みんな違って、みんないい(*´ω`*)
うちも母親に向き癖つくよって言われましたけど、今はとりあえず大きくなることが先決‼︎と思って、特に何もしてません (笑)
それに、私にも寝やすい格好とか向きとかあるし、はるちゃーーンさんにもないですか⁇( *´ノд`)
それと一緒じゃないですかね(o・ω・o)ノ
たろすけ
そうですよねー(>ω<)
わかっていても…ついつい気になってしまって(笑)
確かに…私も横向きで寝るほうが寝やすいです(*^^)v
ありがとうございました♡
退会ユーザー
そうですよね(´・ω・`)
実は私もちょっとでも気になることあると、ネットとかで調べて、
あれ⁇うちの子はまだ出来てない、、、
書いてあることと違う、、、
とかって、悩んだりしてます(´・ω・`)
頑張りましょー(*´ω`*)