※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
妊娠・出産

流産手術を受けたが、子供がいて安静が難しい。明日から普段通りの生活を送りたいが大丈夫でしょうか。

8wで胎嚢も成長しておらず、赤ちゃんの姿も見えず
本格的に出血もはじまり、流産となりました。

本日手術をしました。
しばらく安静にと言われましたが
子供もいるので安静にできません💧
まだ一人歩きしないけど
お外が好きなので抱っこひもやベビーカーで散歩によくいきます!
幸い今日は母が子供を観てくれています!
実家で一泊して明日から普段通りの生活を
送りたいのですが、だめなのでしょうか。

コメント

のの

私は一人目の前に手術したことありますが…
無理すると子宮痛くなったり出血強くなったりしました。
上のお子さんには申し訳ないかもしれませんが、1週間くらいは家でのんびり過ごされた方がいいかと…

  • しー

    しー

    そうなんですね💧
    今日は母に、明日明後日をなんとか乗りきり、
    土日は旦那にお願いしようと思います😓

    • 1月29日
赤いカレンダー

私も20日に手術しました。
具合大丈夫ですか?
子供いて休むのなかなか難しいですよね💧
でも、お母さんに頼れるなら頼った方が良いです👍

私はその日だけ安静にと言われてましたが、二、三日すごく出血多かったし、体調良くなかったです
でも、私は頼れなかったので頑張りました😅

少しでも休める環境あるなら体優先してあげてくださいね!

  • しー

    しー

    先週手術されたんですね😭
    もう腹痛もなく、腹痛があった昨日よりもぴんぴんしています!

    子供がいるとそうなりますよね…💧
    明日明後日は誰にも頼れないので
    私も頑張るしかないです😂

    • 1月29日
  • 赤いカレンダー

    赤いカレンダー

    そうなんです。私も8週で稽留流産でした😭

    明日明後日が頼れないんですね❗
    子供には散歩我慢してもらつて、家で出来る遊びやテレビで、我慢してもらえたら、、、ですね

    子供お昼寝の時とか一緒に寝たり少しでも休んでくださいね☺️✨

    • 1月29日
  • しー

    しー

    同じですね😭お辛いことを思い出させてしまい、すみません😔

    そうなんです。昨日から出血と腹痛に悩んでいましたが、
    退院した今はすっかり元気になりました!

    お散歩は我慢してもらって、
    縁側で一緒にお菓子食べながら、お外を見ることにします😊

    • 1月29日