※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
daichan
子育て・グッズ

歩行器って皆さんもってます?やっぱりあった方がいいですかぁ?

歩行器って皆さんもってます?やっぱりあった方がいいですかぁ?

コメント

あや

もってますよ!
毎日つかってます!

  • daichan

    daichan

    アパートでも使えますか?

    • 5月15日
  • あや

    あや

    うちアパートですよ!

    • 5月15日
  • daichan

    daichan

    因みに、丸っこいやつですか?四角いやつですか?

    • 5月15日
  • あや

    あや

    丸っこいやつです!
    Amazonで購入しました´ω`*

    • 5月15日
  • daichan

    daichan

    ありがとーございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    • 5月15日
リンスケ

うちはあんまり使いませんでしたが、便利だったなーといえば、つたい歩き始めたくらいに、家事をしてる間、悪さしないように、歩行器に入れてたぐらいです(^◇^;)

  • daichan

    daichan

    確かに、伝い歩きしたときとか、便利かもですねー(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    • 5月15日
まめた

歩行器は賛否両論、良し悪しあると思いますが私は使いませんでした!
あった方が楽だとは思いますが歩行器に乗っている間は転ばないため、いざ歩き出した時に転倒する際手が前にでず顔から転んでしまったりすることが多いそうですヽ(´o`;
あと股関節にもあまり良くないとも聞いたことあるので、使用の際には家事の合間など短時間に留めてあげたらいいのかなと思います( ´ ▽ ` )ノ

  • daichan

    daichan

    家事する時とか便利ですね。色々な意見がありますよね。

    • 5月15日
  • まめた

    まめた

    まあ親はあった方が楽ですよねー。
    でもおいおい成長に不備が出る事良く聞くので、本当に良し悪しですよね( ´ ▽ ` )ノ

    • 5月15日
  • daichan

    daichan

    そーなんですねー。あんまり使いすぎるのも良くないんでしょーね。

    • 5月15日
ayapyn

アンパンマンの持ってます!
歩行の練習とかにはあまり使いませんでしたが家事の間やお風呂待ちの時など安全に待たせられるのでいいですよー☺︎

  • daichan

    daichan

    買ってくれるらしいので、買ってもらおーと。😅

    • 5月15日
  • ayapyn

    ayapyn

    下の子がするからか上の子もたまに遊んでますよ☺︎

    • 5月15日
みっちぇる

歩行器あったら便利そうと思いましたが、整体の先生曰く大きくなった時に腰を痛めやすくなるとの事で使ってません(´・・`)

  • daichan

    daichan

    えー、腰を痛める(º ロ º )

    • 5月15日
CK0204

私はオススメします(^_^)!

凄くご機嫌で遊んでくれるし
家事の合間に歩行器に入ってもらって
1人遊びしてもらってます(笑)
本人好きなとこに行けるのが嬉しいのか
キャッキャ言いながら遊んでます♪

  • daichan

    daichan

    機嫌良く遊んでくれるのがいいですよね!

    • 5月15日
deleted user

賛否両論ですね、O脚になるから使わないという方もいます。うちの場合は犬猫が沢山いて毛が凄いので直置き出来ないため歩行器は必須アイテムでした☆
運動になっていいと思いますよ(^^)こんな感じで寝てるときもありました(笑)数ヵ月も前の事です(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那の兄弟のお下がりなのでかな~り古い歩行器ですが重宝しました(^^)

    • 5月15日
  • daichan

    daichan

    超可愛い(笑)このまま寝てるなんて(笑)󾬌

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    乗ったままうんちをされたことが何度かあって、それはそれは最悪でした(笑)

    いい思い出です☆

    歩きたいのに歩けない時期の赤ちゃんが自由に動けるので赤ちゃんにとっても気分転換になるかもしれませんよ(^-^)

    • 5月15日
  • daichan

    daichan

    そーなんですね(笑)
    うち、立ちたがるので、いいかもですね(笑)

    • 5月15日
mana1111

歩行器お下がりで頂いたのですが、うちはまだずりばいもハイハイもできないので出してないです!笑
誰かに言われたわけではないですが、楽に移動できる気になって発達遅くなる気がして、、、
家事ができて楽になるみたいなので、ハイハイできたら出す予定です〜!