※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
ココロ・悩み

キッチンのみプロパンガスの月々のガス代はいくらかかるでしょうか?現在は都市ガスを使っており、毎月1300円程度ですが、プロパンガスに切り替えるとどのくらいの差が出るでしょうか?

キッチンのみプロパンガスの方月々ガス代はいくらくらいかかってますか?💦
今は都市ガスでキッチンのみで毎月2kwほど使って1300円くらいなのですが、どのくらい差が出てくるのでしょうか、、、。

コメント

メメ

プロパンガス物件だとお風呂もプロパンガスじゃないですかね?
キッチンだけ、ってところは少ない気がするんですが…。


因みに我が家はプロパンで、キッチンとお風呂で冬場は1万円以上です😭

  • まろ

    まろ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😵
    知りませんでした💦

    お風呂は毎日沸かしてますか、、?
    やっぱり都市ガスと比べたら結構高いんですね💦💦

    • 1月28日
  • メメ

    メメ

    お風呂を電気で、って仕組みの物件があればキッチンだけかもです☺️

    うちは子供を毎日浸からせたいので沸かしてます!
    夏場は毎日沸かして5,000円くらいですかね🤔
    冬場はどうしてもお湯やシャワーの温度も高いし、水が冷たいので温めるのにガスを使うんですよね😭😭
    これでも洗い物は水にしたりしてるんですが…。

    • 1月28日
  • まろ

    まろ

    うちはお風呂が灯油なので、キッチンプロパン、お風呂灯油パターンがあるのかと思ってました!💦

    そうですよね😖
    夏はそれでも半分くらいには抑えられるんですね!
    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 1月28日
  • メメ

    メメ

    寧ろお風呂灯油の物件に驚きです!笑。
    そんな物件もあるんですね!☺️

    • 1月28日
deleted user

給湯が灯油
キッチンのみプロパンです😊

ガス代3000円ちょっとかかってます💦
たいした料理もしてないのですが😅

セントラル暖房も灯油なので
給湯のみの灯油代は謎です💦

  • まろ

    まろ

    ご回答ありがとうございます!
    新築を建てるに当たって、プロパンの地域なのでキッチンのみプロパンで給湯、暖房は灯油にしようかと思っていたので、めちゃくちゃ参考になります✨

    キッチンだけでも3000円ちょいくるんですね🤔
    ちなみに、冬場灯油代いくらくらいかかってますか?

    今住んでいる家が給湯、暖房が灯油なので参考までに教えていただきたいです💡

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ごめんなさい
    下に返信してしまいました😂

    • 1月28日
deleted user

お風呂もプロパンじゃないですか?
うちは毎日お風呂沸かして1万以上します😢
夏は半額ぐらいですけど😔

  • まろ

    まろ

    そうみたいですね😵
    うちはお風呂が灯油なので知りませんでした💦💦

    やっぱり冬場は1万超えてくるんですね😖
    お風呂もとなると高くなるのも仕方ないのかなぁと納得しました!
    それでも夏は半分くらいにはなるんですもんね😀
    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 1月28日
おすし

別々なところもあるんですか?🧐初めて知りました!
うちはプロパンガスですが、プロパンガス高いですよね…😢
私はシャワーだけで良いのですが、旦那が実家で毎日沸かして入ってたらしく冬は絶対!って感じで、子どももお風呂大好きなので旦那と一緒に湯船浸かるので毎日沸かしてます😭
めちゃくちゃ高くて先月19000円、今回きたやつは18000円でした💦
なんでこんなに高いのか意味不明です😭
みなさんどれぐらいなのか気になります💦💦

  • おすし

    おすし

    あっ、今住んでるとこはアパートなのですが、ここに住む前は義母の実家?が一軒家で誰も住んでなかったので数ヶ月住んでた時があるのですが、
    その時はお風呂のみ灯油でキッチンはプロパンガスでした☺️
    その時はガス代自体は安かったですね〜😭その数ヶ月はちょうど冬だったんですが、1万いかなくていっても6千円とかだった?気がします!記憶曖昧ですが💦
    今がなんでこんなに高いのか旦那とブーブーいってます!

    • 1月28日
  • まろ

    まろ

    回答ありがとうございます!
    まさしくうちがお風呂灯油なんです😀!
    なので風呂灯油、キッチンプロパンの回答はとても参考になりました🎶
    お風呂沸かして6000円くらいだったんですね!
    それでも都市ガスと比べるとやっぱり高いですね😅

    それにしても今のお家のガス代高いですね💦💦
    お風呂とキッチンのみですよね?
    暖房は電気ですか?💦
    他の方の回答的にプロパンでお風呂キッチンで1万ちょいみたいですけど、倍かかってますね😵😵

    • 1月28日
  • おすし

    おすし

    なるほど〜!☺️そのタイプのおうちなんですね☺️
    だいたい5千円台、いっても6千円台とかだったような…です☺️✨

    今の家は暖房などは電気です😭
    なんならお風呂とキッチンだけなのに💦
    洗い物もお湯使いますけど暖房つけてる方が時間的には長いのに😅
    どうしてこんなに高いんでしょうね😭💦入居当初(4月ですが…)は8千円ぐらいだったのが毎月毎月上がってきて今ひどいです💦💦
    なんででしょう😭逆質問?ですみません😅😭今の悩みです💦

    • 1月28日
  • まろ

    まろ

    教えていただき、ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます✨

    冬場といえど、暖房はガスではないのに高いですね😵💦
    暖房で電気代もかかりますし光熱費高そうですね😢
    私もシャワーでいい派なのでそんなに高い請求きたらお風呂毎日じゃなくていいじゃん、、、。って思っちゃいそうです🤣

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

給湯は電気で
コンロのみプロパンガスです🙋‍♀️

大体いつも2300〜2400円ですね💡
煮込み料理をたくさん作っても
2500円を超えたことはないです✨

  • まろ

    まろ

    ご回答ありがとうございます✨
    キッチンのみで1000円くらいしか変わらないないんですね🤔!!
    もっとするのかと思ってました💦
    大変参考になりました!
    ありがとうございます😊!

    • 1月28日
deleted user

なるほど💡光熱費気になりますよね。
うちも戸建てです✨

灯油代、今月は24000円でした😱
北海道なので、暖房24時間つけっぱなし
毎日お風呂のお湯ためてます。

ちなみに、5月に灯油入れに来てから
9月か10月までは来ないので
その間は灯油代の請求は来ません🤗

  • まろ

    まろ

    うちも北海道です🤗
    灯油で給湯、暖房、プロパンガスでキッチンにする予定なので同じですね💡
    どのくらい光熱費がかかってくるのか想像できました☺️

    やっぱりそのくらいきますよね😵💦
    うちも暖房24時間付けっ放しで、お風呂はたまにしか沸かさないので2万ちょいでした😅
    配達の灯油もどんどん値上がりしてきてますよね😵
    関係ない話しすみません😅

    同じ北国で、質問内容も一番聞きたい内容の回答で助かりました😊
    ありがとうございました😊✨

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    灯油じわじわ値上がりしてますよね😭
    旦那が設備屋なのですが
    セントラル暖房はつけっぱなしの方が
    燃費いいみたいです💦貧乏性なので
    寝る時消したいんですけどね笑

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 1月28日