
コメント

hm(29)
私の市ではしっかり仕事している証明などがあれば産後も保育所には預けられます。

退会ユーザー
市区町村によると思いますが・・・
保育園は働いている人の制度なので、退園になると思います。
名古屋市は、産前産後と育休中、病気での療養期間など、続けて預けることができると聞きましたが、仕事をやめてしまうと退園になります。

退会ユーザー
1年働かないと
育児給付金はでません
市町村にもよりますが
うちの市町村だと仕事やめても3ヶ月は猶予あります
3ヶ月すぎたら保育園は退園になります
疾病等でしたら診断書で記載された期間預けられると思いますが
つわりは理由にならないと思います🤔

5人のmama(29)
育休は1年未満だと取れない会社が多いですが…
入社時の契約ではどうなってるかにもよります。
育休は取れないけど
産前産後休養は取れたり…
1年未満でも育休認める会社もあるので…
ここで聞くより
会社に聞いた方が確実ですね🤔
保育園の方も市町村により異なります。
出産予定日の2ヶ月~産後56日までは産前産後は認められたり…
それ以外だと退園になるかと思います。
退園日も市役所によって様々です。
hm(29)
ちよさんの市は悪阻で仕事を辞めたら保育所の継続はどうなるのでしょうか??