※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri
子育て・グッズ

母乳がたくさん出る方法教えてください😭

母乳がたくさん出る方法教えてください😭

コメント

deleted user

食べ物は、お餅がいいと聞きました!

  • ri

    ri

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    昨日から母乳出が悪くなってしまって焦ってました💦
    おもち!初めて知りました食べてみます😭

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    授乳中はダイエットやめたほうがいいですよ💦いっぱい食べて赤ちゃんに母乳届けてあげて下さい☺️

    • 1月28日
ママリ

私はお米をしっかり食べて、水分をたくさんとるように心がけてました!

  • ri

    ri

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    お米と水分ですね💦
    太るのが怖くてお米を少しにしていたりしてたのが原因なんですかね😭
    しっかりお米とろうと思います😭

    • 1月28日
あーぱん

わたしはたごさくのおこわ食べるとよくでます!🤣

  • ri

    ri

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    たごさくのおこわ…?🙄
    調べて買ってみます♩
    昨日から母乳があまり出なくなってしまいました😭

    • 1月28日
  • あーぱん

    あーぱん

    総菜屋です!
    おこわが5種類くらいあって美味しいですよ!
    そこのおこわを食べるとおっぱいがパンパンピューピューになります笑

    • 1月28日
  • ri

    ri

    調べてみました!
    どれもこれも美味しそうでした😂(笑)
    旦那に相談して買ってみます☺︎

    • 1月28日
あるみ

お餅は、母乳増えるといいますが、つまりやすくもなるので、気をつけて下さい。お米の方が無難かと思います。
体を暖めると良いので、肩甲骨の間に、ホッカイロ貼ると良いと聞いた事あります。
あと水分たくさん摂ると良いそうです。

  • ri

    ri

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    水分は摂ってるつもりなんですけどとれてないんですかね😭
    お餅は詰まりやすくなるんですか🙄
    ホッカイロも試してみます〜😭

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

桶谷式の母乳育児相談室に通っていますが、毎食ごはんをお茶碗2杯食べなさいと言われてました🍚✨
もち米は詰まるから控えるように言われているのですが、出が悪いのでしたら様子を見ながら少しずつ食べると良いかもですね☺️
あとはやっぱり水分をたくさん取って、なるべく体を休めることだと思います!

  • ri

    ri

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    桶谷式気になってました!羨ましいです😂
    お茶碗二杯分…😭結構とるようなんですね😭

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    桶谷の先生いわく母乳はお米からできるそうです😳
    食べないと出ないよ〜!と通いはじめた頃から口酸っぱく言われてます😅

    • 1月28日
  • ri

    ri

    太るのも怖くてなるべくお米は摂取しないようにと心がけてしまい少量しかとっていませんでした😂
    てっきり水分だけなのかと思ってしまって😂
    ここで質問できてよかったですありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月28日
アリサ

体感ですが、イモが良いな‼️と私は思いました🍠
なので、出が悪いな〰️と思ったときは、いもけんぴとお茶に助けてもらいました✨炭水化物なんですかね😂

  • ri

    ri

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    いも!!!お家に干し芋があるのでつまんでみます😂(笑)

    • 1月28日