2歳の娘の性格について、生まれ持ったものなのか気になる。自分は抜けているが、娘はしっかり者かも?と思うことがある。娘の性格は小さい頃から現れるものなのか、気になっている。
2歳の娘。しっかり者かも??(親バカごめんなさいw)
小さい頃の性格って生まれ持ったもの??なんでしょーか?
あ、この子抜けてるなーとか
あ、この子しっかりしてるなーとか
子供によって2歳くらいでちがったりしますか??
私は、相当抜けています。良く言えば。笑
しっかり者のしの字もありません!
旦那さんは私よりは、しっかりしてます!
でも、基本子育ては私がしています!
で、私の子のだし
私が基本育ててるはずなのに
なんかもしや、しっかり者??
私よりしっかりしてるんじゃない?、笑
と、二歳児の娘に対して思っちゃうんですがw
この子の性格なんでしょーか??
私みたいに、すごい抜けてる人は
小さい頃から抜けてたのかなー?笑
なんだか気になってしまいました!
- mama。(4歳0ヶ月)
咲や
産まれ持った性格あると思いますよ😊
子供の頃は超絶人見知りぼっちの私から、何故こんな社交的な息子が産まれた!?ってぐらい愛想いいので😅
間違い無く隔世遺伝です😆
ひなの
長女はしっかり者ですが2歳の頃はまだまだ甘えたちゃんでしたね〜
退会ユーザー
持って生まれたものってあると思います😆
でも…私は幼なじみが多く大人になるまで結構皆よく知ってるのですが、幼い時の感じから大人になるまで、全然違ってたりしますね🤣
一番泣き虫だった子が一番しっかりしてたり、その逆もいたり🤣
どこで変わったのやら。面白いです。
はじめてのママリ
私は相当抜けててボケてます😅
うちも長女はしっかりしてて、
私が落としたものを落としたよ〜って拾ってきてくれたり、あれ置いたままだよ〜とか、あれ忘れてるよ〜、買い物行って私が何買うんだっけ?と言うと、○○買うんでしょ。
色々フォローしてもらってます😅
産まれ持ったものもあると思いますが、親が抜けてるからしっかりしなきゃって無意識に思うのかなぁなんて思いました😅笑
ありさ
うちは旦那もあたしも親が結構適当だからか息子は結構しっかりしてます😂笑
反面教師ってやつですかね😂
外ではやんちゃですが、家だと旦那も気づかない名もない家事的なお手伝いを自らしてくれたり、あたしがやってる事をよく見てるからか言わなくてもサッとしたりしてます😊旦那より役に立ちますよー!
あきこ
生まれ持った性格は、あると思います。
同じように育ててるつもりでも、長男はとても几帳面、敏感なタイプ、集中力も記憶力もすごい。
次男はおおらかで大雑把、行動的で落ち着かないです(笑)
真逆すぎて😂
コメント