
コメント

なぱん
医師が必要とした場合は無料だと思います。

ゆーmama☆
まず医師の診察してからだと思いますが、してみようと言われたら無料かと!
-
みか (25)
なるほど!
ありがとうございます!- 1月27日
なぱん
医師が必要とした場合は無料だと思います。
ゆーmama☆
まず医師の診察してからだと思いますが、してみようと言われたら無料かと!
みか (25)
なるほど!
ありがとうございます!
「子育て・グッズ」に関する質問
新生児で熱が出ました。 先ほど測ったところ38.4ありました。 産婦人科に相談していちど涼しくして様子みてとのことでしたが、それでもあるようなら救急にかかるよていです。 ミルクは飲みますが基本ずっと寝ていて呼吸…
来週、子供の誕生日です。 義実家も全員(子供も含めて7人)誘っていたのですが、コロナが出たそうです。 うちの一家も2ヶ月前にコロナなったので、きて大丈夫よね?と義母からきかれて、わたしもまぁいいだろーって思っ…
発達の遅れで発語がなくて療育に通っている息子がいます。 トイレがなかなか怖くて座れなくておむつにしても教えてくれず間隔も30分から3時間とかなり不安定です。 それでも息子のペースで頑張りたくて環境を整えてみよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みか (25)
保育園で給食食べたあとに
アレルギーのような蕁麻疹
が出た場合は必要と判断
され無料ですよね、、、??