
4歳の子供がおねしょで悩んでいます。おねしょパッドから漏れるようになり、おむつに戻すべきか様子を見るべきか迷っています。
おねしょついて質問させて下さい!
4歳の上の子が毎日おねしょで夜中に起きて着替えをします。
おむつで寝ていたときに3.4日に1度おねしょをしてるくらいだったので去年の夏頃からパンツにおねしょパッドを敷いて寝るようにしました!
おねしょパッドにかえても頻度は変わらずでパッドに収まるくらいで朝まで起きることはなかったのですが、最近おねしょパッドから漏れるくらいのおねしょして夜中に起きて着替えます。
寝る前におしっこをしていても夜中の2時から3時の間におねしょをして起きています。
みなさんなら一度おむつに戻しますか?(>_<)
それともこのまま様子を見た方がいいのでしょうか?
- まままり(3歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

✩sea✩
そんなに毎日なら、オムツに戻します💦
今の時期、寒いので、おしっこで濡れたら体も冷えるでしょうし...
夜はトレーニングはないと思ってます💦
いくらパンツにしても、出てしまうのは、変わらないと思います💦
うちは、1人目が夜尿症で専門外来に行き、治療法をしました。
2人目は3歳で、夜も自然としなくなりオムツが取れました。
こんな2人を見ているので、夜はトイトレは通用しない、と感じてます。

ママリ
うちの子もパンツで寝てましたが、やはりおねしょがまだかなり多かったのでオムツに戻しました😅
今は寒いですしねー😅また暖かくなってからでいいかなって思ってます😅
-
まままり
回答ありがとうございます😊
うちも戻そうと思います(^^)
せっかくパンツになったのにーと思っていましたがおねしょ続きじゃ意味ないですしね(>_<)
気長に待ちます✨- 1月26日

(๑・̑◡・̑๑)
毎日おねしょ…となるとお子さん的にもまままりさん的にもオムツに戻した方がいいのではないでしょうか。
夜中に毎日着替えるの大変じゃないですか?お子さんも寒いと思いますし…
オムツに戻してみて1週間とか連続でしない日が続くようになったらまたパンツにしてあげる、とかでもいいと思います。
-
まままり
回答ありがとうございます😊
大変でした!!娘も寒がって申し訳なさそうにしていたので可哀想でした(>_<)
昨日はオムツで寝たのですがやっぱりおねしょをしていました。でも起きることなく朝まで寝られたのでよかったです(^^)
またオムツに戻そうと思います✨- 1月26日
-
(๑・̑◡・̑๑)
夜のオムツは親や子供が頑張って外れるものではないですもんね…
気長にやっていけばいいと思います!- 1月26日
-
まままり
頑張って外れるものでないと見てホッと?しました(^^)ついつい親の方が意地になってしまっていたと反省です!!
大きいオムツを履かせたら、これ最高!と…笑
いいのやら悪いのやら😅- 1月26日
-
(๑・̑◡・̑๑)
夜のオムツ外れる外れないより、お子さんが熟睡できる方が大切だと思います!
なのでいいと思います!!これでまままりさんも夜は寝れますね❇︎- 1月26日
まままり
回答ありがとうございます😊
おむつに戻した方がいいですよね(>_<)
昨日の夜はおむつが一枚あったのでそれを履かせて寝たら朝まで寝てくれました!
自然とおねしょがなくなるのを気長に待ってみることにします(^^)