※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともえ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が以前話していた言葉を最近言わなくなった場合、そのようなことは一般的に起こり得ますか?

こんにちは。
1歳7ヶ月の息子なのですが「ジャンプ、どーぞ、ありがとう(あーとー)」など話していたのですが最近言わなくなりました。
こんなことってあるのでしょうか?

コメント

もふもふ

不安を煽ることになりますが…。
言葉の退化ということもあります。うちの子がそうでした。
少し様子を見たほうがいいかもですね。

  • ともえ

    ともえ

    返信ありがとうございます!
    ほんとに失礼ですがお子さんは今話したりしますか?

    • 1月25日
  • もふもふ

    もふもふ

    今は話しています。
    というか、去年の秋まで喋らなかったんですよ。発達の遅れがあって。今4歳2ヶ月で、喋り出したのは3歳10ヶ月です。

    • 1月25日
  • もふもふ

    もふもふ

    はい。
    3歳1ヶ月から療育に通わせています。
    もし不安があるならかかりつけの小児科医や市の保健センターで相談してみてはいかがでしょうか。
    年齢低いから「様子を見ましょう」で終わっちゃうカモですが、何もしないよりいいかもです。

    • 1月25日
ともえ

失礼な質問に答えてくれてありがとうございました。

そうなんですね。センターなどに通われたんですか?

ともえ

そうなんですね。色々答えてくれてありがとうございます。
相談に行ってみます。