
コメント

ははる★
私は、魚料理と肉料理交互にだしてます!
肉料理のが楽なんですが、旦那が魚料理が好きなので😭

ミミ
うちの旦那も肉派です😂
週に何回とかは決めてませんが私が魚食べたいときに魚料理になります笑
-
はじめてママ🔰
今日は魚料理と決めました!!😡
お肉ばっかりだと体臭臭くないか不安です笑- 1月25日

ゆらり
魚は週2くらいで食べてます!うちの旦那も肉大好きで、焼き魚と野菜炒めに肉とか、
煮魚と生姜焼きみたいな感じで魚と肉両方出しちゃってます😂
-
はじめてママ🔰
分かります。完全お肉なくすのはちょっと、、ですよね。
- 1月25日

退会ユーザー
うちも肉派で魚食べないので、お刺身だったり、フライだったり、南蛮漬けにしたり、あとは、切り身を半量にして小皿で出すことが多いです!半量なら食費も少なくて済みますしお肉料理と一緒に出します😳
-
はじめてママ🔰
南蛮漬けいいですね!野菜も取れますし☺️
- 1月25日

あざらしママ
週5日のうち、肉3回魚2回です。
肉→魚→肉→魚→肉→週末は適宜(肉が多い)です。
実家がそうだったのと、バランスが悪いこと、子供が魚好きなのでそうなりました。
旦那は俄然肉派ですが。。
-
はじめてママ🔰
魚料理の時は完全肉料理なしですか?
- 1月25日
-
あざらしママ
副菜に挽肉炒めや手羽と野菜の煮物などつけます!
あと豚汁にするとかもしていますね🤔- 1月25日

Pietam
わたしの主人も断然お肉派です!
魚料理は、少なくても週に1度くらいの頻度です。
最近は栄養バランスのために、副菜として大根おろしにジャコを乗せて出したり、お味噌汁に桜海老の乾燥したものを入れて出したりしています!
-
はじめてママ🔰
それもありですね!!
ジャコならそれで副菜になりますし簡単で少し魚も取れますもんね!
勉強になります😭😭- 1月25日

𝐇𝐀𝐑𝐔
週1.2回ぐらいです😂😂
でもあまりお腹にたまらないです😂😂

ママリ
はっきり決まってはないですが、平日5日のうち2日は魚メイン、3日はお肉メインなことがおおいです^_^!
はじめてママ🔰
珍しいですね🥺羨ましいです、、