※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷにくん
妊娠・出産

妊娠周期の数え方について教えてください。周期が31~32日で、前回の生理から数えて5週1日だと言ったけど、排卵日がずれていると計算が変わるか不安です。遅れている場合はどう数えればいいでしょうか?相談したいです。

妊娠周期の数え方について教えてください。
わたしは平均的な28日周期ではなく、31~32日周期です。
前回の生理はじまりの日(12/19)から数えて妊娠5w1dだと病院の先生に伝えてしまったのですが、
排卵日がずれてるのがわかってる人は計算が変わってきてしまうのでしょうか?(排卵日は1/5です。。)
排卵日が遅れてずれてる人は排卵日の日を2週目として計算しないといけないと、先ほど知り合いに言われたのですが、本当ですか?

排卵日が遅れてずれてる方、どうやって数えていましたか?胎嚢確認に行きたいのですが、数え方により見えそうにない時期に行っても落ち込むと思うので、わたしの数え方が間違っていたのであれば受診日を相談したいので教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

そうですよ。
私も同じくらいの周期なのですが...5週後半のつもり(排卵日で2週目として計算)で病院に行ったら、数日早く6週前半だと言われました。生理周期は問診票に書いてはいましたが。

心拍が、弱い?とかで一週間後にもう一度診察と言われたので行ったら、あまり大きくなかったのか医師に排卵日わかる?と聞かれました😅
で、一週間後に診察行ったのに、6週後半に修正されました。

  • ぷにぷにくん

    ぷにぷにくん

    やっぱりそうなのですね💦
    お伺いしておいて良かったです。
    詳しく教えてくださりありがとうございました!

    • 1月24日