今日はほんとにキツい1日だった。ずっと子どもたち泣いてた。抱っこして…
今日はほんとにキツい1日だった。ずっと子どもたち泣いてた。抱っこしてもおんぶしてもテレビ見せてもおかしご飯あげても外に出ても、何しても泣き止まないし…二人同時に泣くし辛かった。
夫は家に寝に帰るだけ、親がいない、一時保育いっぱい、ママ友いない、友達は遠く離れた地元しかいない(独身ばかり)どうやって息抜きしたらいいでしょうか?美容院にも1年行ってないし、上の子産まれてから一度も預けたことがなく(常にずっと一緒)一人の時間が一切ありません。役所も頼りになりません…いつも嫌な顔してるので行くのも怖いです。
私はどうしたらいいですか😭💦
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の「今日の日替わり質問」は3歳と1歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
くー
私もそうでした。シッターさんが居る歯医者にメンテナンス行くのが息抜きになってました😂
みうみう
まずは支援センターに行ってみては?
友達が増えれば、ママ友も出来るし知らないだけで民間の託児所があったりなど情報も入ってきますし。
子供もお友達やおもちゃがあったら意外と泣かないかも知れないし、遊んで疲れて寝てくれるかもしれない。
施設の人と話すだけでも気分転換になるかも!
うちの地域では支援センターも冊子とかには書いてないけど、ー時預かりしています。
託児付きの美容院もあったり。
まずは、出かけてみるのオススメします!
-
s.s2児mam
間からすいません。
言い方が悪かったのでは??
身内が無理なので金が掛かっても良いから相談してるんです。って言えば大体は教えてくれるとは思うのですが…- 1月5日
ピピン
私も似た環境です。
時々何もしたくなくなります。
同じような環境の人でないとなかなか理解してもらえないですね。
役所もありきたりなことしか言わないです。手伝ってもらえる人に…とか、それが難しいから伝えたのに、相談しても無駄だなと感じたりしませんか?
-
ymes
横から失礼します。
「役所もありきたりな事しか言わない」「手伝ってもらえる人に…」私も同じ事言われました。そして「それが難しいから伝えたのに」全く同じこと思いました。
結局役所や国は子供を産めって言うけど産んでからのことはたいして何もしてくれないんだなと私は思いました。
その当時、辛かった。すっごくしんどかった。- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ち凄くわかります!!
私は旦那の転勤で、地元に簡単に帰れない所に居ます。
しかも田舎なので児童館すらないです。
ママ友なんて作れる環境もないです。
頼れる人なんていなくて役所に行けば頼れる人に頼ってとか言われても居ないから言ってるのにありきたりで終了でした。
頼れる人いないから相談してるのにね。
本当時間の無駄でした。
何のための相談所?って感じでした。
地元なら児童館など沢山あるから帰りたい気持ちでいっぱいです。笑- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
わたしもでした
同居したけど
旦那の母は仕事だから理由を作り二十歳越した娘の面倒をみていて、娘が熱を出しても看てはくれず
旦那も仕事で役職があるため
当てにならず
ワンオペで。
同居理由で点数低く入るのに半年ほど待ちました
同居というだけで
みてくれると思われて、保育園入れず何だかもやもやでしたねー
今は慣れて
娘たちと楽しく仕事、家事に子育てできてます
なかなか子供をみる環境が
ないなーとは思うときがありますよね- 2月1日
-
ymes
私の義母は最初から口は出すけど手は出さない。
出産後、退院した当日から晩ご飯作らされ、掃除に洗濯、家事は一切手伝ってくれてませんでした。
その割には文句ばかり言って精神崩壊しそうでしたよ。
同居と言っても何もしないし今でも何もしてくれないです。
いまだに実母は2週に一回顔見に来てくれてますが。- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
嫁は他人なんでしょうね
自分の娘は毎日のようにお迎え付きで、仕事終わると毎日電話してきます
旦那もあたしも妹さんの自立は
ほぼ無理だと諦めてます
何度か本人に言ってはくれましたが理解できませした
普通にお風呂場は髪の毛
残したまま、トイレもトイレットペーパーの芯何個でも置きっぱなし
すごい親子だなーと
思ってます
そして、今最悪なことに
旦那の母が少し呆けてきてて
時々怒ってますね笑
もちろん旦那の妹は
母の異変に気づきもしてないです- 2月2日
-
ymes
すごい親子ですねぇ。
お風呂の髪の毛、トイレットペーパーの芯…まるでうちの家を見ているかのようです。
しかも義母さんが呆けてきてるって…そこまで似ていると驚きです。
息子の顔を見て旦那の名前を呼んでいる義母を思い出しました。
嫁は他人かもしれないけど旦那と子供は家族ですよねぇ。- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
さすがに下の子が
チョロチョロし出して仕事終わりに
毎日丁寧に髪の毛取って、
洗面台もきれいにはしてますが
正直きついです、、
お風呂場に髪の毛取り張って
みようかなーと色々考えてはいます
一番びっくりしたのは
娘たちに恵方巻き一口もくれず
笑って
恵方巻き職場で失敗して一本だけ娘と食べたのよーって
は、、でしたね- 2月5日
-
ymes
恵方巻の件…は?って私も思いました。
洗面台もお風呂場も毎日掃除は私も正直キツイなぁと思っていたところです。
うちは義母が1日中家にいるのに「今日はクリスマスなのねぇ」とか「明日は節分なのねぇ」とかわざとらしく言ってくるのが腹立ちます。
ケーキや恵方巻が食べたいからなんだろうけど「ケーキ食べたいよねぇ?」とかわざとうちの息子に聞いてくるんです。
買い物に行く時間あるくせに自分ではめんどくさいから行きたくないって感じで。
家の事もやらない、一日中お勝手にいて爆音でテレビつけながら新聞読んでるし、ご飯作る時もど真ん中に座って避けようともしないからご飯の動線、かなり邪魔なんです。
気づかないかなぁと思いつつこの親では無理かぁと半分諦めです。
家を改築しないとダメかなぁ。
んまぁそんな事今は夢のまた夢ですね。- 2月12日
かな
ワンオペ育児大変ですね(>_<。)
旦那さんが手伝ってくれればと思ってしまいますよね。
ご都合もあるでしょうし…
お近くにあれば支援センターに行ってみてはいかがでしょうか?
子供を通してママ友もいつか出来ると思いますよ(^^)
保育士さんもいるので相談しやすいと思います!
市役所によっては一時預かり等の場所も設けている所もあります。
調べてみてください*Ü*
少しでも主様が楽になれますように(´△`)♡
モモンガ
我が家も今日は同じく辛い日でした。最近上の子と1日いるとおかしくなりそうです。
-
mincoro
上のお子さん何歳なんですか?😟
- 2月1日
はな
私のことかと思いました
ずっとこの過酷が続きそうな気がしてきが滅入ってきますよね
でも私の場合は今年の四月から保育園が決まったので、希望ができました。何か変わりそうです。
それまであと少し頑張ろうと思います。
Rii⛴
私も市の支援センターによく行きます。そこへ行けば、優しいおばさんの先生が私の話も聞いてくれるし、安心して遊ばせられるので、私の息抜きにもなります。支援センターは、子供の遊び場という意味合いだけではなく、母親のためにもあるものだと思います。本当に私は助けられていますのでおすすめです(*´ω`*)1日のうちで1、2時間外へ出て誰かと繋がりを持つだけで不思議と楽になりますよ(*´ω`*)
はじめてのママリ
分かります😩
うちは年子なんで、二人育児の期間が長く一時保育に預けたこともありません。
本当、二人同時に泣かれるとしんどいし育児ノイローゼになって精神崩壊したこともあります。。
変われたのはママ友が出来て一緒に遊んだりするようになって育児の悩み相談ができるようになったのがきっかけです。
支援センターで出会ってすごく気が合ったので連絡先を交換して、初めは行く日にちを合わせて行ったり、公園に一緒に行ったり💓それだけでも心救われたし自分は一人じゃないんだって励みになりましたよ‼️支援センターも何度も通うと自然にお友達も増えますよ😄
kana1104azu1218
お疲れ様です‼️
2人同時泣きキツイですよね😅
最近2人同時に泣かれて
1人の時にもぅどうすれば⁉️って私まで泣きそうでした😅
うちはまだ下が産まれたばかりだから多少放置でなんとかなりましたが、一歳だとそうもいかないし😱
長男と二人きりの時は
支援センター行ったり公園行ったりコンビニ行ったり…とにかく人としゃべるように出歩いてました😅💦
2人つれては大変ですが支援センターどうですか?
保育所さんがいたりするので話を聞いてもらったり同じくらいの子が居たりでいつもと違う場所で遊ぶことでけろっとしててわたしは息抜きになりましたよ✨
退会ユーザー
ファミリーサポートはない地域ですか?調べてみてください!
華
大丈夫ですか?
ワンオペ育児、お疲れ様です。
すごくすごく大変ですよね(>_<)イライラもするし…💦💦💦
アタシも似たような感じでした!頭がおかしくなりそうでした。お気持ちよく分かります。タイミング見て散歩だけでも出れそうですかね😄👍
どーか❗少しでも自分の時間ができますよーに😌
ちびちゃん
ご近所ならお友達になりたいです(^-^)
はじめてのママリ🔰
とてもよく分かります。息抜きに外に出たらとの意見もありそうなのかもしれないけど、お子さん2人抱えてだと外出するのもほんと大変ですよね😭💦💦
私は行く準備だけでかなり疲れてしまいます😂
上のお子さんはもうすぐ幼稚園とかですかね?💦
それまでママさんが大丈夫か不安ですが、、😭😭
アドバイスなってなくてごめんなさい、共感したので思わずコメントしました😭😭
tukaaz
私離婚前は経験しました。
私の場合、預けたの3歳から長女が先ですが離婚してからですね😥💦
前の旦那は連れて行くと行って買い物だけ。
公園?車から出てこない。
辛いでした
娘が寝ている間を自分の時間にしましたが、掃除メイン💦💦💦
寝た時に好きな番組録画してあったから見てました💦💦💦
辛いですょね😢😢😢
男って理解ないな・・・って思います
みよぽこ
2人の子育てお疲れ様です😢一番辛い時期かと思います💦本当によくやっていて、ご苦労は並大抵じゃないですよね、きっと。私は1人なのに、それでも最近かなりキツくって、色んな事が適当過ぎて辛いです。2人なんて相当大変ですよね、、今日はかなりきつかったと思いますが、明日は今日より楽かもしれませんし、キツい時は少し色々放棄して横になるだけでも違うかも??2人連れて外にお出かけって想像してみると本当に大変そう💦💦もう少しで上の子は幼稚園ですかね??それまではもう少しの辛抱ですね😭
かな
お金に余裕があるなら、ベビーシッターに頼るとかはどうでしょう?キッズラインというアプリで登録すると家まで来てくださいますよ!
あと、託児がついてる美容院もホットペッパーで調べると結構出てくるので調べてみるといいかもです!
ふわふわしめしめ
このサイトはママたちのライフライン的役割を果たしてるね
日本てベビーシッターの文化もないし、ホント産んだもん負けな社会と痛感します
末っ子5歳になったから少しは気楽ですが、わたしも3人ホント大変だった。。
近くにいればわたしが手伝ってあげたい。
日本人はもっとFemale Empowermentを意識し、女性同志助け合える環境になって欲しいと切に願います
見栄張りや家柄の競い合い?みたいんばかりじゃ悲しすぎるよ
また、願ってるばかりではなく、actionも起こしているところです。
ママ頑張れ
いちご
私も今日はすごく辛い一日でした。同じく、仕事が忙しく寝に帰ってくるだけの夫。せっかくの休日なのに、一人でぶらっと出掛けてしまいました。上の子はずっと喋りかけてくる、下の子はインフルエンザ。
下の子を産んでから、体にガタが来ているのか、痛かったりおかしなところだらけだし、もう数日一人でぼーっとしていたい…疲れました…
ゆーりちゃん
わかります
旦那は深夜帰宅で遠方に嫁ぎ家族も友達もいませんでした💦よく寂しいと泣いたりして…
たまにお義母さんが来てくれるのが息抜きになるレベルでした一年会話らしい会話しないとたまに人との会話に口が回らず驚愕でした💦おしゃべりでよく人を笑わすのが得意だったのですが…
人って環境で変わるんですね(T_T)
私はとにかく児童館やら子供の習い事公園にいったり家にこもる時間を減らしてました
イオンでもけっこう息抜きなってました
子育て大変ですがお互い頑張りましょうね☆
ももんが
一時預かり(保育)、市の子育て支援センター、など色々利用できるものは利用して、まずは外に助けを求めてください。
孤育てはお母さんが病みます。
女一人では子育ては無理です。
たくさんの大人の力と知恵が必要です。
まずはお母さんに余裕ができることが大事です。
たまやん
わかります😣
うちの子は3ヶ月ぐらいまで昼寝もせずどこにそんな体力があるのかと思うぐらい一日中ずっと泣いている子でした。
でも3ヶ月を過ぎた頃から泣くことが少しずつ減っていき、最近では機嫌よく過ごすことが増えました😊
それでもたまに調子悪い日があって、その時に自分が余裕が無いと数時間でも泣き声聞いてるだけで凄くしんどくなりますよね😢3ヶ月までより、今の方が泣かれることへの耐久性が出来てないのかつらくなりました😭
それが一日中。2人同時だとほんとお疲れ様です。
私は少しだけ息子と離れてリフレッシュできるようパートする事にしました。うちは母が保育所に預けるのは反対なので、パート行ってる間は母が見てくれます☺️
ありみん
私も同じです。
最近は大家族見て+思考で切り替えてます!
tom
支援センターは行かれたことないですか?
そこにいる保育士さんと話してみてもいいと思います!
私のよく行く支援センターのおばさんは話しかけやすい方ばかりですし、何回か行くと覚えてくれて話かけてくれたりもします。
2人目生まれてから頻繁に通うようになりました。
ふう
私も同じ境遇で、どう息抜きしたらいいかほんとうにわかりません💦
車ももってないし、遊ぶところも遠いしで
役所や保健師さん役にたたないのよくわかります(笑) 話だけ聞いて終わり
主さんが少しでも安らげる日が来ますように(-人-)
なり
支援センターに行き相談が
一番いいです^ ^
仕事しながらワンオペで
やっぱり大変でした。
そこで出会った人がよくしてくれて
その人が月に一回は
連絡くれて無理してないですかー?とよく聞いてくれます!いつでもお話し力に
なりますよーと。
あとは小児科ですかねー!
色々案内してくれましたよ!
ccml
私も同じです。辛いですよね。
もみん
わかります!おなじようなかんじでした。
私は託児所つきの美容室で
息抜きしてました‼️
きよ
凄くキツイですね!!辛いですね…自分が叫びたくなりますよね!!
私も子育て真っ只中です。
自分の精神状態が不安定な時、余裕が無い時に限って、子供がくずったりするんですよねーホントに不思議です。
役所の方の対応、きついですね。私も同じような事を感じます。
役所の全ての方とは言いませんが、そういう感じの方、多いと思います。
どこか一時保育など預かってくれるところがあるといいですね!!
美容院も行って、少しの時間だけでもリフレッシュされた方がいいと思います。
どこかに解決策が無いですか!?
助けてあげたい気持ちで一杯ですが…今の辛い時を乗り越えられる事を祈っています!!
pink37
1歳8カ月、女の子ママです。
2人のお子様がいらっしゃる、というだけでも大変さは倍以上かと思いますが、どうか、子供の幸せのためにも自分を保つ方法が見つかればいいですね。。。
支援センターは事情があれば無料で短時間で子供を預けられるようなので、まずは一時的に少しでもひとり時間を作って気持ちをリフレッシュ、というのもいいかもしれませんよ。
私も、独身時代からひとり時間で自分の気持ちをリセットしてメンタルを保つタイプだったので、今までと違い「私だけの時間」が持てず、最初はリフレッシュの仕方も分からず苦しくて辛い毎日でした。
私の場合、支援センターに生後半年くらいで行ってみたものの、出会ったママ友会では癒されませんでした。(仕事柄または性格上気を使いすぎで逆に疲れる)
旦那さんも飲食店勤務で時間帯が合わず、協力は望めませんでした。
ストレス解消の時期があまりになく、ワンオペで常に赤ちゃんと一緒、泣きながら昼夜問わず授乳する毎日。
しかし、このままではうつになる、子供の幸せのためにもこのままではいけない!と思い、反省。
諦めず、泣いてばかりいないで長期プランで自分の時間を作る準備をしました。
1.認可外でもライフスタイルに合った、また家から近い保育園に預ける
(短時間でも)
2.(夜間授乳がかなりの頻度で辛かったので)子供に優しくするために、卒乳計画をプラン、実行
3.毎日ルーティンを見直して、15分でも、無理やり隙間時間にひとり時間を作る(我が家の場合は朝、または旦那さんの休み時間の夕方など)
小さなこと(近所を散歩、コーヒーを飲む、など)でもひとり時間でしか出来ないことをやって、何とかメンタルを保ちました。
今はだいぶ楽になり、自分を保っています。
参考にならないかもですが、とにかく毎日の生活に負けないでください!!
めぐ
うちも旦那は夜勤が多いし親は遠いしで頼れません😭
遠くても気の許せる友達と電話したりも結構息抜きになりました!
月並みな言葉しか見つからないけれど、大丈夫です、いつか必ず終わりは来ますよ〜💮旦那には期待しないと決めたら少し楽になりました😂そのかわり文句も言わせないって強気になれました笑
女ってどんどん強くなれますよ〜子供のおかげです😇💓
退会ユーザー
今まさに3歳と1歳の子供2人と毎日過ごしてます。
下の子を産む前から親にも頼れず、頼りない旦那、物凄く不安でしかありませんでした。
1人が泣くと連鎖で2人とも泣くのわかります。
私が友達になってあげたいくらいですよ。
はな
旦那さん休みの日に少しだけでもみててくれたら良いんですけどね💦
なかなかお休みもないのかな…
歯医者さんとか美容室とかは、探すと市に1カ所くらいは託児付きのところとかがあるので、探してみると良いですよ!
それだと1人時間って感じではないと思いますが、美容室いけない…!っていうストレスからは解放されるかと思います。
あとはお金かかるけどベビーシッターさんとか…
ファミサポとかでみてもらうとか…
pinoko
うちも転勤で転居してきたばかりで、親県外、夫は出張あり、ママ友なし、、、
最近、マザーズハローワークに行くことが息抜きになってます。
仕事探しよりも、キッズスペースで子どもを遊ばせつつ、相談員さんとお話ししてる30分~40分がどれだけ貴重か(笑)
子育てに一番理解のある人と話してるので、気が楽になります(´ω`)
あと、「子育てシェア」というアプリが最近テレビで紹介されてて、インストールしてみました。
よかったらぜひ。
えこたろす
とても気持ち、わかります😭今や保育園に入れて多少の余裕もできましたが、シングルで頼るところもなく余裕のない自分が、嫌になります…( ˙̦́꒳˙̦̀ )
もう、少しでも自分の時間を取るために私は睡眠を削ってました😂夜更しして、好きなもの食べたり、映画をゆっくりみたり、そんな時間が身体はキツイけど心は癒やされましたよ🌸
ミカエル
大変なのわかります!
近くだったら手伝ってあげたいです。
本当に役所の人は頼りにならないですよね…。
助けを求めて行ってるのに…。
保育園もいっぱい、1時預かりもいっぱい…。
そりゃお母さんもおかしくなりますよ…。
支援センターとかでなんとかしてくれるといいですね…。
私も上の子は大きいですが、一人っ子歴が長いので頼りになりません…。
私は仕事して、保育園に預けてますが、認可外の保育園で、場所も遠いので意味無い気がします…。
旦那さんも手伝ってくれるといいですね…。
ありぴー
上野のAIって美容院は託児所付きです❗ホットペッパーなどでも探せるようです🎵✨
近くに同様な美容院があるといいのですが…
役所で嫌な顔されるのはとってもキツいですね😢
無理せず手を抜けるところ見つけて下さいね💓
はる
辛いのが伝わってきます💦
日々お疲れ様です!
わたしは最近腰痛のため、初めて整骨院に行ったんですが、すごくいいです!😳
子供が遊べるエリアが作られてて、赤ちゃんから幼稚園児くらいまでのこがいつもいて、スタッフの方も慣れてて泣いてるこも余裕だし、支援センター並みです!
歪みを治してる間は見ててくれるので、子供も楽しい、わたしも体がよくなる、通ってよかったと思っています。
きっと調べたらお家の近くにこういった整骨院や美容室などあるかもしれません!
あとは赤ちゃん本舗とか、大きなショッピングモールにあるこどもが遊べるエリアに行って、こどもと遊ぶ、買い物もするとかはどうでしょうか?
もしお昼寝したら、その間は好きなものを見たり食べたりできるかもしれません。
あと本屋さんもけっこうこどもが遊べるようになっててすごいなと思います!
また行こうとは思いますが、わたしはあんまり支援センターにはまりませんでした😂
自分の時間作るには、1番は託児できるのがいいですよね😅
あとは旦那さんが休みの日にまず3時間ひとりで出掛けちゃう😍
りんか
産後うつになり託児所ある所で、パートに出ました。
環境を変える一歩踏み出す勇気で立ち直れました!
選択肢は、たくさんありますから、ご自身にあったスタイルで子育て無理せずにしてくださいね!
私は、連勤で今日1週間ぶりに掃除機かけました!夕食は、冷凍ハンバーグとレトルトカレー開きなおって生きてます(・∀・)
テオショコラ
話を読んで、ほんとキツそうとおもった❗️
わかります、子育てずーっと毎日毎日ですもんね。
休みないし、一人でおれる時もない。
どこにお住まいか分からないのであれなんですが。
私は、少し高いけど託児がある美容院を探して今いってます。
(保育士さんいるとこ)
7カ月以降だと2時間半の預かってくれて+500円くらいです。
あと、近くにヤクルトの託児ないですか?
そこも1歳以上ですが登録したら預かってもらえます。
私、まだ預けたことないけど病気になったときに預けるとこないので登録だけしてあります。
2時間でも一人になれたら気分変われると思うので。
アドバイスななればいいんだけと。
rina
ファミサポ等利用されてはいかがですか?
なっかん
ママ友もいませんでしたが、
二日に一回くらい支援センターにはいって遊んでましたよ。
支援センターの人と話すだけでも、なんだかその日は一日いい日だったな思えます。
アライグマ
お気持ち無茶苦茶わかります!
多分、お子さんとちょっと離れる時間が必要ですよね?
時々、ショッピングモールでの託児所を見かけます。ショッピングモール内ならお店うろうろするだけでも気晴らしになるし、ちょっとお茶するのに1時間だけでも預かってもらえるとまた違う気がします。
ただ、外に出るまでが心身ともに大変な時もありますよね…
他の方も仰るようにベビーシッターさんやファミサポさんにお手伝いに来てもらうのも良いかも!
あと、にっちもさっちもいかないときは何にもしないというのもありでは…
今日、まさにそういう日で子供の最低限のお世話だけして他の家事はしてません😅
家の中は散乱した玩具と山積みになった洗濯物に洗い桶に浸かったままの食器…
でも何もしなーいw
さーちゃんママ
.pap imp uy
とろろ昆布
同じ感じです。
でも支援センターに行くのは辛いと思うタイプです。
一時預かりも空いていてもお金かかるし、そこまで余裕ないし。
一日預けたところで、また明日から同じかと思うと絶望するし。
満3歳保育の幼稚園ありませんか?
上の子が幼稚園に入るだけで変わると思います。
かおり
私でよければお話聞きますよ☺
私も誰も頼れないで毎日疲れながら育児してます😅
コメント