コメント
ひさ
3人とも医療保険とがん保険はアフラックに加入してます🙌
学資は長男がかんぽ、次男が日本生命、三男は学資代わりに明治安田生命のドル建ての保険に加入してます!
ねこち
医療保険、学資共にJAに入っています!
子どもが入院すると1日5000円×日数もらえ、またお見舞金で入院すると5万でるようです😲
ひさ
3人とも医療保険とがん保険はアフラックに加入してます🙌
学資は長男がかんぽ、次男が日本生命、三男は学資代わりに明治安田生命のドル建ての保険に加入してます!
ねこち
医療保険、学資共にJAに入っています!
子どもが入院すると1日5000円×日数もらえ、またお見舞金で入院すると5万でるようです😲
「子育て・グッズ」に関する質問
出産準備について みなさん、出産前オムツどれくらい買われましたか? 試供品は何個かありますが、1パックは買っておいた ほうがいいのかなあと思っていたのですが どうなのでしょうか🧐 あと新生児期はどこのオムツを使…
3歳になったところの男の子です👶 トイトレがなかなか進まなくて、グッズを買い替えたいなと思ってます! おすすめの便座や足踏み台があればぜひ教えてください😊 自力で上り下りしたり、便座にすわったりできるものが…
皆さんの知恵を貸してください。 扶養内パートで育休取れず 来年4月からの1番目の保育園幼稚園事情で悩んでます。 今の保育園は産休と産前産後の制度でどうにか繋ぎ止めれそうですが、4月からは下の子を一歳まで(せめて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
学資とは別に入ってるんですね!
住んでる地域、ある程度の歳まで医療費無料ですか?😳
そうなると入ってる理由は入院したときのためにという感じですかね?
ひさ
私が住んでる地域は中学卒業まで500円(月4日が上限)入院は月14日までです🙌
入院した時にというのもありますし、もしこの先条件付きじゃないと保険に加入できないとか、一切保険に加入できないとなった場合、無保険で病院にかかるのが怖かったです。
子供ならまだしも、大人になると莫大なお金がかかるので...。(高額療養費もありますけど)
実際長男は1歳の時に難病発症、昨年は白血病になり、1年入院、今は通院、これが最低でも5年はかかるかな?と言われました。
1歳の時にはもう加入していたので、これから先なにかあってもとりあえずは大丈夫かなと😊
通院するのにも交通費や食費、入院になると差額ベッド代などかかりましたが、全部給付金で補えてます!