
最近、5ヶ月の娘が寝起きや眠りが浅いときに声を出すようになりました。寝言なのか気になります。同じ経験の方いますか?
5ヶ月の娘の寝起きについてです。
最近、寝起き(まだ寝てるっぽいとき)や眠りが浅くなったとき?に「あ゛ーあ゛ー」と声を出すようになりました。寝る前とかもたまにあります。泣いてるわけでもなく、叫ぶほどの大声でもないです。 起きていて機嫌のいいときに自分の発声を楽しむように声を出すことはよくありましたが、最近は寝起きや寝てる間?に「あ゛ー」と声を出してます。寝言なんですかね? 🤔 なんなんでしょう?
同じような方いらっしゃいますか?
- ちよ(4歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

なぁぁ
あるあるだと思います😂
うちもよく声出してます(笑)
ちよ
コメントありがとうございます! 低い声で「あ゛ー」と長く発声してるので取り憑かれてるようでちょっと怖かったです💧笑 あるあるなんですね!
なぁぁ
分かります😂
うちは眠たい時に必ず低い声で唸ってます(笑)
寝てる途中も「あ"ぁ…ぅうー」って感じになったりも…
あれなんなんですかね😂
ちよ
ちょっとホラーですよね🤣笑
なぁぁ
怖いですよね😂
昼間ならいいですけど夜とかほんとホラーですよね(笑)
なんか聞こえるって思ったらお前かい!ってなる時ありますもん😂