
生後6ヶ月半の赤ちゃんがミルクを上手に飲めないため、乳首のサイズに悩んでいます。3ヶ月~の乳首を買うべきか、6ヶ月~の乳首を買うべきか、皆さんの意見を聞きたいです。
生後6ヶ月半、完母で育ててます👶
昨日3か月ぶりにミルクを飲ませてみたのですが、乳首を上手く吸えず、上手に飲めませんでした💦
で、おっぱいに近いと書いてあったNUKのネイチャーセンスを買ってみたのですが、むせてしまい💦💦
混合だったときに使用していた母乳相談室の乳首と母乳実感の乳首を吸わせてみたら、母乳実感だと上手に吸えそうだったので、買おうと思ってるのですが、サイズに悩んでます😣
3ヶ月まで母乳相談室のssサイズを使ってたので、大分飲む力は強いです!
6ヶ月~の物を買った方がいいのか、3ヶ月~の物を買った方がいいのか、みなさんのご意見を聞かせてください🙏✨
- ちび(1歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

moon
20分以上飲むのにかかるなら、6ヶ月からのを買いますが、10分くらいなら、3ヶ月からにしますかね?🤔

むむ
同じく6ヶ月半です!
うちの子は3ヶ月からのでも、200mlを10分くらいで飲み切っちゃうのでMサイズのままですよ😊
上の子の時は、乳首を替えるのをすっかり忘れてて1歳までMサイズのままでしたが特に問題なかったです😂
-
ちび
回答ありがとうございます!
1歳までMサイズだったんですね😲
うちの子、3ヶ月の時、SSサイズで飲むの早かったので、Mサイズを買うことにします‼️
ありがとうございました☺️- 1月24日

うゆ
お子様に合うかわかりませんがPigeonの母乳実感おすすめです^^息子はそれしか使ってくれません( i _ i )
-
ちび
回答ありがとうございます!
母乳実感の乳首のサイズで悩んでたんです💦
Mサイズにしよーと思います😊- 1月24日

彩ママ
うちも6ヶ月半です。4ヶ月の頃にMサイズに切り替えて今もまだMサイズのままです。我が家も他の哺乳瓶の乳首を受け付けず母乳実感のみです。NUKも買いましたがダメだったので乳首を母乳実感のMに付け替えて使っています。若干浮いているような感はありますが互換性があり、実はピジョンの哺乳瓶よりもよく飲みます。
参考になりましたら…
-
ちび
回答ありがとうございます!
同じ月齢でMサイズなんですね😃参考にさせていただきます🙌
Mサイズを買うことにしました☺️- 1月24日

えまり
うちは混合ですが3か月ちょっとからmサイズを使ってます。
sサイズに変えて、まだ飲むのに時間かかって飲めなさそうだったのでMにしたら少し上手く飲めるようになりました!Lだとまだ口から溢れてしまうのでMのままにしてます。
-
ちび
回答ありがとうございます!
Mサイズ、購入しました🙌
練習します✨- 1月25日

🐒
生後3ヵ月ごろから3ヶ月からのを使ってます!
今も使っています200mlを5~10分ほどで飲み干します!
-
ちび
回答ありがとうございます!
200を5~10分!早いですね😃
Mサイズ購入したので、練習します✨- 1月25日
ちび
回答ありがとうございます😊
混合だったとき、飲むの早かったので3ヶ月~のを買おうと思います!
参考にさせていただきます🙌