※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっさん
お金・保険

子供2人の保育料が高額で、パートで働いても収入が少なく驚いている。正社員として働くか、専業主婦として子供を育てるか迷っている女性の意見を聞きたい。

昨晩やたら気になったことがあります。

それは、子供が2人保育園に通い出したら
私もまたパートとかで働こうと思ってます。
住んでいる地域の時給から逆算して
6時間/日×4日/週×4週間(1ヶ月)+α(休日出勤等)
でも扶養内に収まる様¥85,000程の稼ぎだと仮定します。
保育園2人いれた場合、2人で¥55,000程になります。
ここで驚いたのですが、パートでこれだけ働いても
結局保育料で大半消え、自由に使えるお金が¥30,000…。
え?こんだけ?しか自由なお金ないの?驚←
とびっくりしました、、、

私の価値観の問題かもしれませんが
現在、子供1人いて、正社員で働いてます。
認可外保育所の為、かなり高いですが
保険料やクレジットカード代を差し引いても
自由に使えるお金は、10万は確保されます。

正直、正社員と言えども
度々子供の体調不良により仕事を休む事もあり
会社には迷惑をかけてしまってます。
なので、次の出産を終えたら雇用をパートに切り替えて
働こうと考えていましたが想像以上に手取りが少ないなと…
扶養内に収まる様にパートとして働くより、
それだったら正社員として働くか
それとも働かずに下の子は、未就学年齢なので
まだ保育園には入れず全く働かず専業主婦として
しばらくいた方がいいのか、、、。


お子様がいて(できればお子様2〜3人)
パートor正社員として働いてる方のご意見を
聞かせてほしいです。

コメント

めんまもん

まだ働いてはいないのですが私も同じ事で心配してました。
正社員で今2人目育休中です。復帰後育勤になるので給料、ボーナスともにカットされ手取り8万!小姑の姪が保育園代6万と言っていたので×2で12万+学資保険で3万程…月8万の収入に15万の出費!そして子供の風邪などで休む日が増えるとなるともちろんボーナスもなくなります…働く意味ある?と旦那に言いましたが、うちの場合旦那と歳の差なので正社員で働かざるおえません。
でも小学校に上がって就職するよりも保育園から正社員で働いていた方が将来のことを考えるとイィのかな?と自分に言い聞かせてます…
保育園の高さにビックリしました。それなのに保育士の給料も自分たちの収入も少ないなんて国は私達にどう暮らせと言ってるんですかね…消費税上げるとか言いながら家族旅行に税金を使う馬鹿も居るし…

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    同じ様な悩みを抱えた方がいてよかったです。やはり、手取りの部分を考えると、家事育児仕事して引かれるもん引かれて、手取りがこんだけ?て思うと本当に働く意味あるか?て思ってしまいますよね…。
    でも、めんまもんさんの言う通り、小学校に上がってから正社員になるより、今は手取りは、少ないけどこのまま働いていた方がいいのかなーとも考えてしまいますよね。
    まだまだ働くお母さん達には、厳しい世の中ですよね…😩💦
    腐った政治家もいますしね。(笑)
    やっぱり正社員でいた方が強いなー…。
    お金の事を考えてしまうと、パートより正社員なんですけどね。。。

    • 5月14日
deleted user

正社員のままいられるならその方が後々いいかなと思います。
福利厚生から待遇など考えたら、やっぱり正社員ってすごく優遇されてます。

保育料は、地域と年齢によりけりではありますが…
おそらく、フルタイム復帰するまでは住民税も少ないので、マックスの保育料にはならないですし。

扶養に入る場合、住民税が発生しないことによる保育料の軽減と、ご主人の会社の扶養手当ての有無や金額、ご主人の翌年からの住民税と所得税計算など計算されると、もしかしたらもう少しプラスにはなるかなと思います。

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    やはり正社員に勝るものは、ないですね><
    なりたくてもなれない人もいるし、尚且つ時短勤務も可能にしてくれてるし、かなり優遇されていると思います。
    そー思うとやはり正社員のままのほうが…と思いますよね( ´-` )

    上に書けば良かったのですが、
    上の子が、私が復帰してから発覚したのですが喘息がかなり酷く、発作が起きれば夜中も救急で病院に行くこともあります。
    散々会社に迷惑もかけておきながら、、、、
    何だか後ろめたい気持ちもあり、私自身、今の職場で正社員でいるのは、気が引ける思いもあり、何れは、辞めるかパートに切り替えるかを考えていました。

    ですが、パートになった場合の金額?と言いますか…手取りを計算したら、まぁ低いこと低いこと。びっくりです。
    保育料の設定って、前年度の世帯収入で決まりますよね?
    恐らく次の育休明けからの復帰だとしてもギリギリ前年度か前々年度での保育料の設定になるかと思います。(うまいこと希望する月に入園できたらの話ですが)
    私も詳しくは分かりませんが、保育料のその金額設定をする切り替えの時期が毎年9月が切り替わる月なので、それによってなのかなー?と、、、。
    前年度分の所得税からの設定なら私が育休中にあたるため、収入がなくなる計算になるので、また低い金額での保育料になりますが、前々年度だとかなり上がるなーと思いました。

    扶養内に入る場合でも、その他のプラマイ分を計算してみたらおおよその計算できますね!ちょっとやってみます!まずは、そこから動いてみます!ありがとうございます!

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まずは、切り替えが9月なのはあってますよ!
    ただ、所得税ではなくて住民税です。
    昨年から住民税での計算になりました。
    今年の8月までは5月まで支払うの住民税、9月からは6月から支払う住民税によって決まります。

    お子さんの体調がなど考慮される場合は、確かにパートだと気持ちも楽かもしれないですね(^-^)

    もしどうしてもなら、数ヶ月は保育料高いかもですが、9月からは安くなりますし、2人目は保育料も安くなりますし…
    いろいろ計算されてみるのもいいかもですね!

    • 5月14日
  • やっさん

    やっさん

    えっ?そうなんですか?
    ごめんなさい、知識不足すぎました。
    所得税→住民税での計算方式に変わったんですね。初知りでした、、、驚。
    教えていただきありがとうございます。
    となると、、、区分は、5月までの住民税と6月〜の住民税を確認したほうがいいですね!わーー、全く知りませんでした。ありがとうございます!

    2人目の保育料、安くなるみたいですね!
    あれは、自治体にもよるんでしょうか?
    そー思うと、1人目同様丸々保育料とられるわけではないから、そこも合わせてですね!勉強になりました✍️
    ありがとうございます!!!

    • 5月14日
r(*μ_μ)♪mama

うちは、共働き(二人とも正社員)で子供二人です!
二人とも保育園にいれると、二人で9万……
旦那の給料じゃ生活苦なので(笑)
実際保育園にいれたとすると、自由に使えるお金、1円もないですよ(。>д<)

玉の輿にのりたかった(笑)

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    やはり、保育料でかなりのお給料削られてしまうんですね( ´-` )
    あぁ、本当厳しい世の中…。
    一生懸命働いても大半が保育料で消えてしまうと考えると、自分が汗水垂らして働いたお給料、ほぼ消えると思うと虚しくて虚しくて…( ´-` )
    でも、それが現実なんですよね…ハァ。
    子供2人になったらお金もかかる。当たり前のことなんですが、それにしても、手取りの低さにビックリしました…。
    もーほぼほぼ保育料稼ぐために働いてるようなもんですよね><
    同じく玉の輿のりたかったー(笑)(笑)(笑)

    • 5月14日
りか★☆

お勤めのところでパート雇用に切り替えて、という予定ということでしょうか?

会社がパートへの切り替え→また社員に戻すことにかなり積極的であれば、それもいいと思います★
が、時短などを使えるだけ使って社員のままでいる方がベストだと思います。

もし、転職でパートであれば、おすすめしません。。


「子供が小さいうちはパートで、そのあとしっかり働きたい」という方は本当に多いですが、それを実現できている人はとても少ないです。資格保有者以外は、フルタイムでも200万円前後の収入になりやすいです。

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    まさに正論でございます。
    今働いているところで、正社員→パートに切り替えは、可能だそうです。
    ただ、子供がある程度大きくなってパート→社員に戻るというのは、今の上司が転勤しない限りは可能だけど、転勤になった場合確約できないという事です。ちなみに私の会社は、男性の異動がかなり多いので私がパート→社員に戻れる確率は、本当に50%と言ったところでしょうか…。
    現在時短勤務なのでやはり育休後も時短勤務での働き方がいいのかな?とも思うんですが…
    上に書けば良かったのですが、
    私が復帰してから上の子がかなりひどい喘息もちということが分かり、度々発作で病院行ったり夜間も行ったりと病欠が多いのです…。正社員でいながら、こんなに会社を休む事も私自身すごく後ろめたい気持ちと、娘もこんな状態だから、働き方を変えたほうがいいのかなと。
    正社員でいるということは、パートさんより、任される仕事や仕事にあたるノルマ?と言いますか?生産性もパートさんより多いわけですから、度々休む事になると同じ職場の方にも迷惑をかけてしまい、、、。
    正直厳しいなーと。

    そして、転職でパート、
    やはりこれ良くないですね。
    働くならとことん働くか全く働かないかに選択したほうが良さそうですね。

    そして、
    私もその考えありました。
    子供が小さいうちはパートでそのあとしっかり働きたい。。。
    だけど、現実どーなんだろ?と密かに疑問に思っていました。
    子供が1人ならまだしも、子供が増えるにつれ、子供が熱が出た、下の子も熱でた、、、また仕事休まなきゃいけない。。。
    結局あまり変わらないのでは?と考えた事もありましたが、やはり、収入面で見ると大して期待できませんね、、、😩💦

    • 5月14日
  • りか★☆

    りか★☆


    そうなんですね。
    言い方は悪いですが、会社に追い出されるまで、時短、有給、看護休暇などを使って社員のままで頑張ってみる方がいいと思います。

    どこかのタイミングでパートでになるかもしれないor他の職で200万円程度の年収になるかもしれないことを考えて、ご主人の年収+200万以下でやっていける算段を取りつつ、本当に正社員はもうだめだ!!となるまでの間、少しでも貯金をする、というのも手だと思います。

    • 5月14日
せなせなむん

私は今、契約社員ですがフルタイム、残業なしで働いています。給料は、月給+休日出勤代とか少し変動はあります。月給といっても、時給がありますので休んだりした場合は時給扱いになり引かれます。1人目育休から復活後、一年間、時間短縮を利用しました。フルタイム8時間→7時間へ。時給計算で給料もらっていました。パートに戻ることを考えましたが、時給が違いすぎて同じ仕事してるのに8万円近く違う現実が嫌で、時短を利用していました。ちなみに、パートは5時間です。
あとパートはボーナスなし。
保育料だけ稼ぐ!てなると嫌ですよね、、、今は二人目妊娠中でフルタイムですが、また産休育休とる予定で復帰後は、時間短縮利用する予定です。期限つきですが、3歳までは利用できるので今回はギリギリまで時短にしようと思っています。

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    参考になりました!
    契約社員として働き始めたのは、1人目の妊娠前から働いてたって事ですよね?
    やっぱり中途半端な時期に退職しない方がいーのかなー…。
    知識がなく申し訳ないのですが、その契約社員さんのお給料って月給+休日出勤代ということですが、基本「月給扱い」だと捉えていいんですよね?
    で、分からないのが、休んだ場合は、時給扱いになるという仕組みがイマイチ分からなくって……。
    それから、時短することで時給扱いになるんですねっ!でも、時給扱いでも、パートより契約社員さんの方が時給単価高いってことですよね?
    ごめんなさい。全く分かってなくて><。

    • 5月15日