
子供が寝返りの練習中に仰向けになり、心配しています。泣かない時はそのままにしておいても大丈夫でしょうか?初めての子育てで慎重になりますね。
みなさんこんにちは☺️
最近こどもを寝せていると、仰け反った体制になっており、
首折れちゃうよ!!と言って戻していたのですが、
調べてみると寝返りの前で練習していたような…😓
一生懸命やってたのに、元に戻したりしてごめんね、という気持ちでいっぱいです😭😭
強いおねがいの時は仰け反って泣いてることがありますが、
特に泣いてない時は好きにさせておいたほうがいいんでしょうか?
はじめてのこどもだと、どうしても大切に大切にしてしまいますね😣
- ちー(5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
近くに危険なものがないことだけ確かめて好きにさせてます☺️

Kコマー
息子も、首痛くないの?って思うくらいよく仰け反ってました。
痛かったら泣くと思いますし、好きにさせてました。
-
ちー
やっぱりそのままでいいんですね!
分からないことだらけで、元に戻しちゃったりして、キョトン顔でした😂- 1月22日
ちー
スタイがマントみたいになってて、それだけ苦しくないか気になってます😂
ママリ
顔に被さってないかだけみてあげれば大丈夫ですよ🙆
ちーさんも一緒にお昼寝するときは外してあげれば問題ありません🐱
ちー
昨日夜にもぞもぞしてると思ったら顔にスタイが😫
寝る時は外さないとですね!!