※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
その他の疑問

洗濯機詳しい方いますか?ジモティーで洗濯機を譲ってもらったんですが、…

洗濯機詳しい方いますか?

ジモティーで洗濯機を譲ってもらったんですが、洗濯する度にこうゆうゴミ?みたいなのが出てきます😥

昨日設置して洗濯機のカビハイターみたいなので除菌したんですが、今日の朝絨毯をあらったら絨毯にこのゴミが沢山くっついてて😅

どうしたらこのゴミなくなりますかね?
わかる方いらっしゃいますか?🙇‍♀️

コメント

deleted user

カビですね😭💨
洗濯槽クリーナーなどつかって、洗濯槽クリーンモードみたいなやつしましたか?😂あれ、するだけでかなり改善されます!

  • deleted user

    退会ユーザー


    連投すみません😂
    洗濯の、カビハイターは私のいってる洗濯槽クリーナーでした(,,・д・)早とちりすみません😭
    もう一度やってみるのはどうでしょうか?一回してもとれないならかなりカビがこびりついてるようです😵💦

    • 1月21日
  • のんたん

    のんたん

    回答ありがとうございます!
    やっぱりカビなんですね😔
    もう1回やってみます!

    • 1月21日
かちん

洗濯槽のカビのような
洗濯槽クリーナーなとつかうしかないのかなと思います。

  • のんたん

    のんたん

    回答ありがとうございます!
    昨日これを使ってやったんですけどね😭

    • 1月21日
  • かちん

    かちん

    渡した側が洗濯槽クリーナーやってなかったりしてたら
    頑固なカビは1回だけじゃ取れないです😂

    • 1月21日
  • のんたん

    のんたん

    そうなんですね😔
    何回も試して見ます😔

    • 1月21日
ちゃんゆい

洗濯槽クリーナーしたときのカビが浮いてるんじゃないですか?😣

  • のんたん

    のんたん

    回答ありがとうございます!
    昨日1回クリーナーした時は沢山浮いてたので取れたんだ!と思って今日使ったらまだたくさん出てきて😔

    • 1月21日
  • ちゃんゆい

    ちゃんゆい

    酸素系のクリーナーはカビすごい出ますよ💦
    私も洗濯槽クリーナーするときは1日中洗濯機と戦ってます😂
    とにかく何回もすすぎを繰り返したり底を洗ったりしてます😣💦

    • 1月21日
ぽん

最近まで使ってたものとかではないんですかね??

何何も使ってなかったりするとゴミが溜まることもありますが‥
ひたすら空で洗濯回してました!
可能ならネットでゴミ救ってとった方がいいかもです😊

  • のんたん

    のんたん

    回答ありがとうございます!
    1ヶ月家をあけてたらしいので1ヶ月は使ってなかったらしいです😔
    今日ネット買ってきてやってみます!

    • 1月21日
deleted user

カビハイターみたいなのをしたとありますが、その後しっかりカビを取り除きましたな?

  • deleted user

    退会ユーザー


    取り除きましたか?です(笑)

    • 1月21日
  • のんたん

    のんたん

    回答ありがとうございます!
    カビハイターした後洗濯機に元々ついてるゴミネット?みたいなやつは掃除しました!

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    使ったのは塩素系のハイターのようなものですか?酸素系ですか?塩素系なら使った後にカビを取り除かなくても大丈夫ですけど、酸素系なら浮いてくるカビは自分で取らないといけませんよ!汚い洗濯機ならそれを繰り返さないと綺麗にならないです😂縦型の洗濯機なら塩素系を使っちゃってもいいと思いますよ!

    • 1月21日
  • のんたん

    のんたん

    酸素系です!
    塩素系も試して見ます🙇‍♀️

    • 1月21日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

カビ取りを何度かするしかないと思います💦

昨日した時に取りきれなかった分が浮いてきてるんだと思うので😭

  • のんたん

    のんたん

    回答ありがとうございます!
    カビが取れるまで何回もやってみます😔

    • 1月21日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    うちはいつもオキシ系でやってます!
    ここ最近はオキシウォッシュというのでやりました😊
    洗濯用のよりコスパ良いので気に入ってます!

    • 1月21日
  • のんたん

    のんたん

    これですか?

    • 1月21日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    これです!
    洗濯物のつけ置きや茶渋とりとかなんでも使えるので気に入ってます☺️

    • 1月21日
  • のんたん

    のんたん

    そうなんですね!
    今日買って試してみます!
    ありがとうございます🥰

    • 1月21日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    100均に120g入りが売ってあるのでそれが洗濯槽の掃除はちょうど良いですよ💓
    大きいのはちょっとなと思うならまずは100均で試してみてください

    私はいつもお湯でやってます!
    バケツでオキシウォッシュをお湯で溶かしてから洗濯槽に入れて洗濯機いっぱいにお湯を張って通常洗濯をして5分くらい回したら一時停止するか停止して4.5時間くらい放置してます☺️

    放置してからまた通常洗濯してゴミが浮いてきたら一時停止してゴミをすくってまた回してゴミが浮いたら一時停止してすくっての繰り返しでなくなってきたらすすぎ脱水で終わりです!

    • 1月21日
  • のんたん

    のんたん

    百均にも売ってるんですね♪♪
    やり方まで説明して頂いてありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月21日
ままりん

洗濯槽のカビですね。
それだけ浮いてくるのは多分結構汚れてると思います💦

実家の洗濯機が同じような状態になったことがあるんですが、メーカーの専用クリーナーで一晩中浸け置きして何度か空回しして洗い流したら綺麗になりました。
浸け置き→カビが無くなるまで空回ししないと中々無くならないと思います😭

ネットで「洗濯槽の掃除」等で検索すると色々方法が出てくるので、そうゆうのを試してみても良いかもしれないですね!

  • のんたん

    のんたん

    回答ありがとうございます!
    メーカー専用クリーナーとかは電気屋さんとかで売ってます?
    検索してみます!

    • 1月21日
  • ままりん

    ままりん

    実家の洗濯機はパナソニックのやつなんですが、購入した電気屋で扱っていた専用クリーナーを購入してました!2000円くらいするので少しお高めですが、それこそ1回きちんとやれば半年~1年位はクリーナー入らずでも大丈夫みたいです💡

    • 1月21日
  • ままりん

    ままりん

    多分、下の方が写真載せてくれてる物と同じやつです!

    • 1月21日
  • のんたん

    のんたん

    ありがとうございます!
    見に行ってみます!

    • 1月21日
のん

ドラッグストアなどで売ってるもので何回もやりましたが全然とれず困ったことがありました。・°°・(>_<)・°°・。これ電気屋さんなどで売ってるんですが、綺麗になりますよ!2000円くらいしますが綺麗になるのでおすすめです!

  • のん

    のん

    のぞみママ(21)さん

    • 1月21日
  • のんたん

    のんたん

    回答ありがとうございます!
    今日電気屋さん見に行ってみます!

    • 1月21日
たま

クリーナーも安くはないので、ひどいならやっても二回ですかね。
私はまずクリーナー有りで槽洗浄コースをやり、ゴミ取りネットのゴミ取ります。
水か温水(残り湯とか)だけで満水で洗濯時間もなるべく長く設定します(すすぎ脱水無し)。メダカとかすくう網?をなるべく大きめを100均で買ってあるんですがそれ使って水中に出てくるゴミを取ってます。蓋を閉めずとも稼働するなら回しながらゴミ浮き出てくるのを見て止めたらいいですが、うちのは蓋閉めないと動かないので、良い具合に撹拌されたかなーと思ったら止めてゴミすくってを繰り返してました。ネットが溜まってるようならその都度取り除き…。つきっきりになりますが水の使いすぎにならないようにと思ってやってます。
ゴミが落ち着いたら脱水して、最後にクリーナー有りの槽洗浄コースしますかねー。
捨てる覚悟で一枚タオル入れて普通洗濯で水のみで一度回すと、タオルにゴミくっついて良いらしいですが、そのまますすぎとかしたらまだ戻りそう…洗濯と脱水のみなのかな。

長くなりましたが良ければ試してみてくださーい

  • のんたん

    のんたん

    回答ありがとうございます!
    試してみます♪♪

    • 1月22日