
娘のぐずりや夜泣きについて、夫もイライラしています。自分では対処できず、同じ経験をした方いませんか?
ぐずり、夜泣きの対応について。
こんばんは☺️
以前も似たような投稿をしたのですが…
娘が絶賛「ママイヤイヤ期」で、夜泣き等でぐずりだした時は私が触ろうとするだけでギャーギャー泣きます😭
体調が悪くなるととにかく寝なくなるのですが、最近は旦那も自分が寝れないことにイライラするようになってきました😓
娘に対する口調も強くなってきて(何泣いてんの、うるさいなぁ…等)代われるものなら代わってやりたいのですが、私にはどうすることもできず…😭
同じような方いませんか😓?
- p(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

りか
あります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)パパ大好きですが、朝の機嫌悪い時にうるさいなあって直接的に言わなくても私には聞こえてるし辛くなります。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
p
ママの対応でもお子さんたち落ち着きますか😭?ただただ見守ることしかできなくてつらいです😭
りか
わかりますわかります( ; ; )
ママイヤイヤ期ではないのでパコさんのところと少し違いますね泣
余計大変ですね…
イヤイヤ期何十年にも感じましたが、過ぎれば一年も無くてわたしは娘がイヤイヤ期の時途中開き直って、ママも嫌ー!!!って子供みたいにリミットはずさないとやってられませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
それをするまで甘やかしてしかいなかったので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
p
なるほどです🙇♀️もう少し大きくなって言葉が通じるようになればいいんですが😅せめてママの何が嫌なのかを知りたいです😂
りか
ぱこさんが、変な言い方全部言うこと聞いたりしてませんか?もしそうなら、甘えてるだけで本当に嫌なわけじゃないし、イヤイヤ期過ぎればこっちがイヤイヤ期になるぐらい寄ってきます!笑
p
お返事遅くなりすいません😭確かに、娘は若干の癇癪もちで愚図ると大変なのでわりかし何でも聞いてしまいます😅心を鬼にしなければ…ですね!ありがとうございます🙏🏻✨
りか
私の娘も愚図ると反り返って蹴りまくってもうほんとに大変ですよね🥺笑
今は大変だと思いますが、こんな私でもなんとか乗り越えられたので、これからもお互い頑張りましょう♡✨