
コメント

るー
私も主人は外国人で34週です😆
今ellieさんは実家ではないところに住んでいて一人の戸籍をもち本籍地が実家という事で良かったですか?
子供は私の戸籍に入ってます。同じ戸籍なので、もちろん子供も私の本籍地と同じ本籍地になってます😃
今回の場合、特に本籍の住所変更の必要は感じません。戸籍謄本とか取るときにちょっとめんどくさいかなぁという感じです。

さっちゃんママ
そしたらお子さんの本籍もご実家になるんぢゃないですかね?
-
さっちゃんママ
ちなみに、私も外国人の旦那がいますが世帯主は私で、その下に息子と旦那がいます。
本籍は私も実家なので、たぶん私の旦那も息子も本籍は私の実家だと思います。- 1月20日
-
nママ
コメントありがとうございます!私の本籍=子供の本籍になるんですね!出生届出す前に私の本籍を現住所にした方が良かったりするのでしょうか😖私も世帯主は私になっちゃっています🤔
- 1月20日
-
さっちゃんママ
息子と主人の欄には本籍は上に同じ、的なこと書いてあった気がするんですよね🤔
本籍移した方がいいんですかね…
本籍なんて別になにかに必要なことあるかしら?って思って別に変更することは考えてなかったです。
なにかに住所書く時や免許証も、現在の住所ですし、免許証の場合は裏に本籍も表示されるくらいで、特に本籍の重要性を感じてなかったです🤔- 1月20日
-
nママ
本籍が必要になる時は戸籍謄本が欲しい時ぐらいですよね🤔今のところ両親がいるので問題ないですが…本籍がそのままで問題ないのであれば焦らず考えてみようと思います😊
- 1月20日
-
さっちゃんママ
あ、もしかして!オーストラリア人の旦那さんがいるというellieさんですか?
私、いまそっちの方にもコメントした者です(笑)- 1月20日
-
さっちゃんママ
です、です!本籍は両親がいるからそのままでいいと思っちゃいます☺
- 1月20日
-
nママ
そうです!どちらの質問にもお答えいただきありがとうございます🙏🏻本籍はとりあえずそのままにしちゃおうと思います笑
- 1月21日
nママ
コメントありがとうございます!同じ週数ですね!初めてなので色々と分からないことだらけで😭実家ではない所に住んでいて本籍が実家のままという感じです!戸籍謄本が必要な際は実家の両親に頼んでいる感じです😅変更をしない場合は子供は私と同じ実家の方が本籍になってしまうということでしょうか?
ご主人はどこの国の方ですか?出生届はご主人の国にもされましたか?
るー
主人はブラジル人です。と言っても日系ブラジル人で、日本の血しか入ってない日本育ちの日本語しか話せないブラジル人です😅ellieさんの場合、実家の戸籍に子供が入る感じになるはずです。
私の場合、上記の理由でブラジルに籍を入れる理由が全くないので、ブラジルには出生届どころか結婚の届けすら出してないです💧
戸籍は主人は外国人で作れないので、我が家は私の戸籍に子供が入っていて主人の名前が記載されている感じです。
なんとなくそれでは主人が可哀想なので住民票は主人が世帯主、その中に私と娘がいます😃
nママ
ありがとうございます!やはり実家の戸籍になるんですね!国際結婚だと色々と複雑ですね🤯
るー
ほんとややこしいですよね💧うちは主人が日本語しか話せないし読めないので、領事館での手続きも意味不明でした😅笑