
コメント

退会ユーザー
王将店舗でもその日の朝巻いた餃子を冷蔵庫で保管しながら焼いています。
その日のうちに食べるなら冷蔵庫で問題ないです。
冷凍で2~3日持たせられますが味は落ちます(笑)

RINA
餃子の王将の元バイトです。
王将の餃子は冷蔵庫に入れるのはその日のうちに食べる時の方がいいです。
その日以外に食べるのであれば
冷凍保存してください。
保存方法としては真空パックやラップにくるんでから冷凍保存してください。
1個1個分けて冷凍しとくと引っ付いてなくて焼きやすいです。
-
🍀さん🍀
丁寧にありがとうございます😊
今日美味しく頂きたいと思います💕
焼いてるものは何回も買って食べたことありますが生は初めて買いました。
焼き方にコツとかありますか?- 1月20日
-
RINA
焼き方としては
フライパンに油をしき
火をつけてから餃子を並べて5秒程置き
餃子の上か水を全体にかけて
蓋をして10分ぐらい焼くと香ばしく焼き上がります。
羽餃子にしたい場合は少量の片栗粉水を餃子の王将上から全体にかけるといいですが…
王将の餃子は元々片栗粉が多いのでそのままでも大丈夫です。- 1月20日
-
🍀さん🍀
ありがとうございます😊
さっそく今から焼いてみます😍- 1月20日
退会ユーザー
ちなみに箱から出していたり、ラップ等していないと、皮が乾いて固くなります。
🍀さん🍀
夜食べるので箱ごと冷蔵庫に入れていたら問題ないですよね‼️
ありがとうございました😊