
昨日児童館で最近仲良くなったママ友さんと一緒にいたのですが、ママ友…
昨日児童館で最近仲良くなったママ友さんと一緒にいたのですが、ママ友さんはご自身のお子さんに「おやつ食べようか」と言いました。
そして私は今日に限っておやつを自宅に忘れてきてしまいありませんでした。
息子に持ってないことを話しましたが、おやつを食べたいと駄々を10分ほどこねました、そしてママ友は「◯◯くーん(息子さん)おいでーおやつ食べようー」とおやつを渡し、私達の目の前でお友達はおやつを食べ始めたので、息子はさらに大泣きです。私は息子は食べれないので可哀想になり、ママ友に「欲しがってうるさいし外のブランコ行ってくるねー」って言ったのですが、
真顔でシカトされました。
私、欲しがるし外行ってくるねーって言う言葉がダメだったのでしょうか?💦💦
- ゆころん(6歳, 9歳)
コメント

三児のmama (26)
あたしなら忘れてしまった方にもあげますよ(;_;)
それか相手が忘れてしまったのであればあたしの子も食べないです!

moon
あんまり良い言い方ではないですよね。
え?寄越せって事?オヤツ忘れたアナタじゃなくて私が悪者?って思っちゃうかも。
-
ゆころん
なるほど!!ママ友はそう感じ取ったのかもそれませんね😓💦
- 1月20日
-
ゆころん
ありがとうございます❗
- 1月20日
-
ゆころん
すみません💦あと、ちなみにですけど、そのママ友と仲を取り戻したいのですけど、今更謝ったりしたら遅いでしょうか…?😭
また、謝るとしたらどのように伝えたら良いでしょうか…。- 1月20日
-
moon
こないだなんか変な言い方になっちゃってごめんね。そんなつもりは無かったんだけど、よく考えたら○さんを責める感じになっちゃたなと思って。と素直に謝ればいいと思います。
それでダメならそういう人とは仲良くしてても面めんどくさい事になると思います。- 1月20日
-
ゆころん
お返事遅くなりました💦
やはり、まずは、素直にそのように伝えてみます😓💦
ありがとうございました‼️- 1月21日

あきママ
ん〜何が気に障ったんですかね?💦
特に嫌な言い方には感じないです😱
聞こえなかったとかはないですか?
もし本当に無視されたのならちょっと面倒なタイプかもですね…
そんなことで無視?
しかも最近仲良くなったならなおさら、少し気に障っても無視はしません😵
-
ゆころん
何か気に障ったのかな?って思っています😓
まぁ、人それぞれ捉え方があるし、もしかしたら嫌な風に捉えたのかな?とさ思っています💦
そのママ友は凄くいい人だけど、何かちょっと癖がありそうな感じがします。
今度あったとき、謝ってみます💦😓💦- 1月21日
-
ゆころん
お返事遅くなりすみません😣💦⤵️
- 1月21日

しーちゃん
全然嫌な言い方ではないと思いますが、わたしは逆にそう言われるとお菓子出しちゃって申し訳なかったなと思っちゃいます😅
なので、子供にもあげないかうちの子もほしくてぐずったりしたらその子にもあげますかね💦
無視されるような言い方でもないしわたしも上の方が言っているように聞こえなかっただけかもと思いますが、ほんとにそれで無視したのだとしたらこれからも付き合っていくとしたら少し面倒くさくなっちゃいそうです、わたしなら😅
-
ゆころん
お返事遅くなりすみません😣💦⤵️
やはり上のかた仰ってるとおり、面倒くさい方なのかな💦
証跡凄くいい人なのですが癖があるように感じます😓- 1月21日

みと
え、普通はお裾分けして一緒に食べたりするんじゃ…?😳
もしくは皆さん言っているように出さないかですよね💦
わたしならそんなママ友めんどくさ!と思ってしまってやんわり距離置いちゃいます😇
-
ゆころん
お返事遅くなりすみません😣💦⤵️
私もゆーさんと同じで、お裾分け、もしくは出さない方です😣💦
捉え方は人それぞれなのでもしかすると、ママ友は嫌な風に捉えた可能性が高くて💦、まぁ凄くいい人なのですが少し癖があるようにかんじる時もあります。
やんわり距離をおく!!謝ってみて許してくれなかったら距離おいてみます❗😣- 1月21日
ゆころん
同じです!反対の立場でしたら私はお裾分けするか、息子におやつ出しません。
ですが、仮にママ友におやつ出さないで!などそんなことは絶対に言えないですし😅
どうすれば良いかわからなくなり外に出ました😓