

ゆきにゃん
おしゃぶりは活躍しました。
他の方もいて音がなかなか出せない中で、泣かれると焦るのでおしゃぶりを与えたらチパチパして静かにしてくれてホッとしました。

ぷりん
うちも10か月の時に入院しました。
オモチャ
まぐまぐ(まぐまぐを洗う洗剤)
S字フック(個室じゃなかったので狭くてベットの柵に引っ掻けて色々かけてました)
ご飯の時に椅子といつも子供が使ってるスプーンが役に立ちました😊
うちは椅子がないとご飯中ベットの中でうろうろしてしまうので、荷物が増えてしまいますが持っていきました!
あとは食事制限がなかったのでお気に入りのおやつを持っていきましたよ!
コメント