
コメント

ママリ
私は母乳があまり出なかったので、スキンシップ程度にしてミルクに移行していきました。旦那にも頼めるし、夜はよく寝てくれるので、体調がすぐれなかった私にはちょうど良かったです。
母乳を増やすためには頻回授乳しかないよ!って助産師さんに言われました。
母乳指導の専門機関ではマッサージが受けられます。
これで、出る人は出るらしいです。
ママリ
私は母乳があまり出なかったので、スキンシップ程度にしてミルクに移行していきました。旦那にも頼めるし、夜はよく寝てくれるので、体調がすぐれなかった私にはちょうど良かったです。
母乳を増やすためには頻回授乳しかないよ!って助産師さんに言われました。
母乳指導の専門機関ではマッサージが受けられます。
これで、出る人は出るらしいです。
「母乳量」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nico☆
どのくらい母乳量でてましたか?
ママリ
ミルクの量を測れる体重計で、多くて30g、だいたい15gとかすんごい微量でした。こんな小さな値を記録するのが本当に辛くて毎日落ち込んでました。辛すぎて、その頃の育児日記は可燃ゴミにしました。
nico☆
わたしも少ない時は30しか飲まず。
スケール乗せると落ち込みますよね....
どのくらいからミルクにしましたか!
ママリ
本当にどうやっても母乳じゃ足りなかったから、体重から計算してミルクをしっかり足してました。
1ヶ月検診で体重の増えに関して指導されて、2ヶ月目からほぼミルクになりました。
でも、直母も10ヶ月くらいまでスキンシップとして続けました〜
ママリ
出てないけど直母に関しては、「出てないなら意味ないのでは?」とか「赤ちゃん疲れるだけだからダメ」とか言われましたが、子どもはふつうに大きくなりました。出ないなりに、その時しかできない触れ合いが出来てよかったとおもってます。
nico☆
多い時で80でも母乳量今の時期は少ないですよね?
愛情が伝わるスキンシップでいいと思います!
ママリ
ニコさんのお子さんの体重がわかんないんで、判断がつかないのですが、私はこの計算式を使ってました!
120kcal/kg×X(赤ちゃんの体重kg)×100ml÷母乳かミルクのkcal/ml
=一日の必要量
これで1日の目安を立てて、ミルクのみだったらこの量って計算してました。
それを授乳回数で割って目安にしてましたー!、