※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむぎ
子育て・グッズ

初節句のお食事会で内祝いを準備すべきか悩んでいます。お礼はお食事会で十分か、金額に応じて内祝いを用意すべきか迷っています。

初節句について質問です

3/1に娘の初節句のお食事会をすることになりました。
私の実家では初孫、初ひ孫であることから
義母の提案で夫や私の兄弟や
夫の祖母、私の父方・母方の祖父母など
総勢17人(子ども3人含)で行うことになりました。


実母にその事を報告すると
内祝いは何にする?と言われたのですが
調べてみるとお食事会に呼ぶことがお礼になる、と
書かれていたりして悩んでしまいます😥

お食事会は1人4000円ほどの懐石料理で
あまりかしこまった様にはせず
みんなで楽しくお食事しましょう
といった感じで行います。
正直、あまり経済的に余裕があるわけではないので
代金だけでお礼になるのであれば
その方が助かるのですが…
(お食事会の人数も多いので)
非常識になるのではないかと心配で💦

ちなみに、今の段階では
私の実両親からお雛様(15万円ほど)を購入してもらい
義両親やその他招待している方たちからは頂いてませんし
ないものとして思っています!


この場合、もし頂いた場合はその際に金額に応じて
内祝いを準備すればよいのでしょうか?

コメント

めい

初節句の食事会に
招待されたら
一般的にはお祝いを
包んで行くと思います💴
なので頂いた金額の
1/3〜半額位の
お返し(内祝い)を
3月中にされるのが
いいかなと思います☺️

  • こむぎ

    こむぎ

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    実母の話では私の初節句の際、当日に渡していたとの事だったので焦っていたのですが、後日渡した方がいいですよね💦
    もし、めいさんなら夫婦で5000円の場合はどうされますか??お食事代の方が高い場合でもお返しはされますか??参考までに教えて頂きたいです😣

    • 1月20日
  • めい

    めい

    夫婦で5000円は
    ちょっとキツイですね💦
    間柄にもよります🤔
    兄弟とかであれば
    お互い気を使い合うのも嫌だし
    お祝いは頂いてお返しは
    しないと思います💴
    食事会していなかったら
    お返しはします😉

    食事会に来る方が
    皆身内ばかりなら
    当日に紅白饅頭を用意しといて
    配って終わりでも
    いいかもしれませんね✌️

    • 1月20日