 
      
      年少さんのお弁当箱の大きさはどのくらいがいいでしょうか?プラスチックとアルミ、どちらがいいですか?
年少さんってお弁当箱の大きさどのくらいの準備すればいいんでしょうか😣
プラスチックとアルミがありますがどちらがいいとかありますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
うちは360mlのプラスチック
使ってます🙌
うちの子のクラスは
アルミの子が2人
くらいしかいなく
少したったらその2人も
プラスチックにしてました🙌
 
            𝚂𝚊𝚛𝚊
年少で週一のお弁当です😊
普段のご飯のみのときは
アルミの弁当箱(温めるので指定されてます)
お弁当のときはプラスチックです✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 ご飯だけ持って行くんですか?😳
 お弁当はプラスチックなんですね!うちもプラスチック買います✊🏻- 1月19日
 
- 
                                    𝚂𝚊𝚛𝚊 週一のお弁当のときは 
 ご飯とおかずで
 それ以外の日はご飯のみ持参です😊
 おかずは幼稚園で出ます😆- 1月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そういった幼稚園もあるんですね✨ - 1月19日
 
 
            まー
うちはお弁当で360mlのプラスチックにしました!
幼稚園入りたては少食だったのでこれでも大きいかな位でしたがだんだん食べるようになってきて今はフルーツは別の容器に入れています!
年中になったらもう少し大きくしようかなといった感じです(^^)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 息子も気分で食べたり食べなかったりなのでどんなの用意したらいいか分からなくて😅一応別容器も用意しておきます✊🏻- 1月19日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりプラスチックが多いんですね😊プラスチックにします✊🏻