
コメント

numaco
ウチの娘も先月から鼻垂れ小僧です(笑)
同じようによくズルズルいってますよ☆
透明な鼻水なら薬飲むほどでもないとは思うんですけど、あまり長引いて中耳炎とかなるのも困りますし、気になるようなら耳鼻科で鼻水吸ってもらうといいんじゃないでしょうか(@・`ω・)v☆

numaco
滲出性中耳炎というのがあって、風邪などで鼻水ズルズルしてるのが、耳の方までいって溜まっちゃってなるケースがあります。
ウチの娘がまさになりましたΣ( ̄[] ̄;)
本人は痛みもあまりないみたいで、気づくの遅くなるケースがほとんどみたいですが…
ウチの場合は、熱が下がっても咳と痰・鼻水がなかなか止まらないので耳鼻科受診したら、中耳炎が発覚しました(゚Д゚≡゚Д゚;)
確かに赤ちゃんって鼻吸われるの嫌がりますけど、耳鼻科のスタッフも慣れてますから、ガッチリ抑えてささっと吸われたので、終わった後は本人もスッキリしたカンジでしたよ(爽)☆
耳鼻科に限らず、保険診療ならどの診療科でも受給券使えますv(*・∀・*)
鼻風邪はとにかく悪化させない事が大切らしいし、喉鼻関係は大人でも耳鼻科の方が治り早いですよ♪
-
mikashiba
すごく参考になります!ありがとうございます!
もう少しだけ様子みて、まだズルズルするようなら、耳鼻科いってみます‼✨
ありがとうございました‼- 5月13日

*yo-ちやん*
まさに、今息子も鼻の奥の方でズルズル、、、
右耳をやたら気にするんですけど
怪しいですかね?( •́ •̀ )
私も近々耳鼻科に行こうと思います( ´∵`)
回答になってなくてすみません(›´-`‹ )
-
mikashiba
耳をさわるのは、何かのサインかもしれませんね…😭
耳鼻科は勇気いります。
お大事になさってください。- 5月13日
-
*yo-ちやん*
早速病院行ってきましたーっ!
耳は特に何もなってなく
鼻水は風邪の延長なのかな?って言われただけでした(^ω^)- 5月14日
-
mikashiba
耳鼻科どうでした?泣きました?どんな治療されるんですか?!鼻吸いとか?
中耳炎じゃなくてよかったですね‼✨- 5月15日
-
*yo-ちやん*
おはようございます!
耳鼻科、泣きましたー( °o°)
耳の中を除くので私を含めた大人4人くらいで子どもを動かないように固定して診察という感じです(^^;)
耳の中は光を当てて見ながら耳掃除をしてくれました!
鼻も鼻水を吸ってくれました(^^)- 5月15日
-
mikashiba
かなり泣きそうですね…😭けど、すっきりしそうですね!
様子みて、わたしもがんばります!!- 5月15日
-
*yo-ちやん*
先生いわく、調子が悪くなくても耳掃除や鼻吸いだけのためにくる子ども連れも多いみたいなので
気楽に行く感じで大丈夫だと思います\(^^)/- 5月15日
mikashiba
なるほど。
中耳炎は、透明な鼻でもなるんですかね?
鼻吸いだけど、かなり嫌がるので、耳鼻科はギャン泣きで暴れるだろうなと思います…😭
耳鼻科も、赤ちゃんは無料なんでしょうか??