※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たあ
子育て・グッズ

最近、子供が豆腐を食べると顔に発疹ができる。アレルギーかどうか不安。父が勝手に豆腐を食べさせ、再び症状が出た。アレルギー反応なのか、食べ過ぎが原因か心配。

ここ数日前から
両ほっぺと顎にボツボツができました。
急に発疹が出たのでハッキリとは覚えてないんですが
離乳食を食べた後にできた気がします😖

でも、いつもだいたい同じメニューだし
特に変わったものを食べさせてもいません。

少し心当たりがあるとすると
豆腐です。

うちの子は豆腐が好きで
豆腐が入ってないと機嫌よく食べてくれません。
豆腐が原因な気がして
1日豆腐を食べさせなかったら
少し発疹がおさまったきがしました....

それで様子みて食べさせないようにしてたんですが
実家暮らしのため、
実父がなんでも食べさせようとします.......
ほんとに辞めて欲しい.......
発疹が出てることも伝えてたし
豆腐が原因かもとも伝えていたのに
私が見てない隙に
味噌汁に入ってた豆腐を食べさせてました😡
ほんとにイライラする。

久しぶりに、豆腐を食べれて嬉しそうにしてる息子
でも数時間後治まってたほっぺがまた赤く
腫れてきました.......


これはアレルギーなのでしょうか?
食べすぎでアレルギー反応など出るのでしょうか?
今はもう3回食を、始めたところで
ズボラな私はほぼ毎回
決まったものしか食べさせてません😅🌀
豆腐もいままで何回も食べさせてきました。


身体には発疹は出ていません。
顔のみです。
アレルギーなら身体にもでるんでしょうか?

保湿もしっかりしてるし
食べさせたあとも顔などしっかり拭いてます。
普段はモチモチすべすべのお肌だったのに
少し痒そうにしてて可哀想です。

そして父を殴りたい🙌
孫が可愛いのは分かるけど
何でもかんでも食わせないで欲しい。

コメント

さと

食品アレルギーなら全身に出るかとは思うのですが、絶対違うとは言いきれないですね。
ちなみに食べすぎてアレルギーになることはあると思いますが、子供の離乳食で食べる量では考えにくいかと思います。
少し気になったのはお父様がお味噌汁に入っていたお豆腐を食べさせたとあるのですが、
大人用のお味噌汁ということですよね?
大人用は塩分も結構あると思うので、そっちの方が気になってしまいました。回答になってなくてすみません。