
コメント

まー
義父ですが精神障害です!
働いていますがもらっていますよ〜!

💋
友人は貰ってますよ!
でも幾らまで稼ぐって制限あるみたいです!
-
まかろん
回答有難うございます!
そうなんですね!
それは知らなかったです!
稼いだ分はマイナスされるんでしょうか?- 1月19日
-
💋
制限超えたら減額されていくみたいですけど、私も本人じゃないので詳しくなくてすみません😭💦
- 1月19日
-
まかろん
制限超えたらなんですね!
大丈夫です👌
教えてくれて有り難うございました😆- 1月19日
-
💋
減額じゃなくて消滅するみたいです!
あと、等級によるみたいなので稼ぎ過ぎは注意じゃないですかね?- 1月19日
-
まかろん
そうなんですね、じゃあ貰えないんですね!
- 1月19日

りんりあ
働いててももらえますよ!
分かりやすくいうと、シングルの方が貰う児童扶養手当がありますよね、稼いでいたら減りますよね
それと同じです。
ただ扶養してるのかしてないのか、基礎年金なのか厚生年金なのかでも中身の内容が違ってきます
-
まかろん
回答有難うございます!
児童扶養手当は稼いだ金額減るんですか?
厚生年金ですが、- 1月19日
-
りんりあ
私シングルなんですが、児童扶養手当は稼いだ分だけ、年収が上がれば減ります。
厚生年金は等級も基礎年金にくらべてある三級までありますよね確か。
私は基礎年金なんですが、年金を貰う代わりに、今まで貰った児童扶養手当を全額返納しないといけないんです。
両方はもらえないという事です。- 1月19日
-
まかろん
年金貰う歳になったら今までもらったお金返納しなきゃいけないって事ですか?
- 1月19日
-
りんりあ
いえいえ、障害基礎年金を今申請中なんですが、もし、降りた場合、全額返納しないといけないんです
- 1月19日
-
まかろん
全額返納とは何のお金ですか?
- 1月19日
-
りんりあ
児童扶養手当です
いわゆる母子手当ってやつです- 1月19日
-
まかろん
貰って使ったお金も返納しなきゃいけないんですか?
- 1月19日
-
りんりあ
そうです。
- 1月19日
-
まかろん
ええっ!知らなかったです。
年金貰う歳になったら払うんですね?
少しづつですか?- 1月19日

ひよこ
無拠出の障害年金は所得制限あり。
拠出制の障害年金は所得制限なしです。
ただ働いたことにより、状態がよくなったと判断され等級が軽くなったり、支給停止になる場合もあると思います。
-
まかろん
回答有難うございます!
むしょしつ?しょしつせい、って読むんですか?
はどういう意味ですか?- 1月19日
-
ひよこ
むきょしゅつときょしゅつです。無拠出は初診日が20歳前、拠出は初診日が20歳以降にある場合です。
- 1月19日
-
ひよこ
ちなみに精神障害での場合はそうなるんですが、何の障害年金ですか?
- 1月19日
-
まかろん
統合失調症です!じゃあ、私は20歳以上からだったので、貰えるって事なんですね!
- 1月19日
-
ひよこ
20歳以降に初診日があるなら所得制限はないです。あとは今の状態が該当すれば障害年金も受給出来ると思いますよ。
- 1月19日
-
まかろん
そうなんですね!丁寧に教えていただきありがとうございました😆
- 1月19日
まかろん
そうなんですね!もらってるんですね!