
コメント

rinasan
うち6ヶ月なりましたけど寝つき悪い日だったりしたら一時間起きとかもあります(;_;)
何が原因なんでしょうかね💦😂
まさに今日そうでしたよ😢寝た気がしません笑‼️寝つきがいい日だと朝までぐっすりなんて日もあります(*^^*)基本は四時間〜五時間は空きます٩( ᐛ )

退会ユーザー
うちの子は11ヶ月で夜間断乳するまで、ずっと3時間おきくらいでしたよ(つд`) 長くて4〜5時間開くくらい(´;ω;` )
完母でよく寝てくれる子うらやましかったです。
-
男の子のプレママ
わぁーまさに私そうなりそうです!
よくて4~5時間寝てくれてダメだと今日みたいに2~3時間です(>_<)
こんなもんなんですね卒乳までは。ありがとうございます!- 5月13日
-
退会ユーザー
ただ、離乳食キチンと食べ始めると他のものでお腹満たされるのでもう少しマシになると思いますよ(*´ω`*)うちの子も1歳近づくにつれ徐々に離乳食も食べる量が増え、1歳前位に授乳は食後の3回のみになりました。
今パイはデザート感覚ですw
頻回授乳大変ですが、無くなると無いで寂しいので頑張って下さいはーと- 5月13日
-
男の子のプレママ
食後のデザート感覚に(//∇//)
そんなに減るようになるんですね!
卒乳だいぶ先ですが、おっぱいばいばいとゆう絵本読んでから絶対したくないと思ってもいつかはするから今の授乳を大切に思いながらしています(´;ω;`)- 5月13日

むぅぅう*6児まま
うちの次女はパイ大好きで、2歳前までずーっと!2-3時間おきでしたよ(=゚ω゚)ノ笑 夜中も!笑
-
むぅぅう*6児まま
朝まで1度も起きずに寝れたのは、1歳10-11ヶ月の時でした( ̄▽ ̄)笑- 5月13日
-
男の子のプレママ
うちもおっぱい好きで良くて4~5時間寝てくれるのですが、ちょこちょこ飲みたい時は2~3時間です。
2歳前まで覚悟しておきます!
ありがとうございます!- 5月13日

はじめてのママリ🔰
日中は3~4時間おきで、夜間は0~1回です。 完母なのに良く寝てくれます(^^)
-
男の子のプレママ
きゃあ羨ましいです(≧∀≦)
- 5月13日

nuts♪
うちはお昼はだいたい4時間ですー💦
夜は7時半から8時に寝て、12時前後に1回起きて授乳して、それからよく寝る日は4時5時まで寝てくれますが…寝ない日は2~3時間毎に起きます😓
もう寝ながら沿い乳してます😅
前までは2~3時間で起きるなんてことなかったのに…最近暖かくなって、寝苦しいみたいで背中に汗かいて起きます💦
助産師さんに相談したら、5ヶ月くらいになってくると、母乳の量はもう増えないけど、赤ちゃんは大きくなるから飲みたい量は増えるので、どうしても授乳間隔が短くなることはあるみたいです😄
仕方ないと思って付き合うか、苦になるならミルク足したらいいよーと言われましたが、私はミルクを作るのが面倒で子どもに付き合うことにしましたー😁
男の子のプレママ
同じ方がいてホッとしました!
まさに私も今日がそれで(>_<)
ここ2週間4~5時間寝てくれてたのに(>_<)
離乳食始めたから?
予防接種が痛いのわかったから?
人見知りぽいの始まったから?
急に暑くなったから?
いろいろ考えちゃいます(>_<)
たまたまならいいのですが(>_<)
ありがとうございます!