
コメント

a...
ついて行ってませんが、月一で通ってました💦

🫧
旦那が寂しがりついてきてますが
両実家とも飛行機で帰る距離で周りに頼れる人がいないので
旦那が忙しい時結構しんどいです💦
私は帰れるなら帰りたいです。笑
-
アカイトリ
ですよね…実際ついて行くとなると3ヶ月だけ単身赴任扱いになるなぁ、短いなぁと会社の事務手続きでいろいろ言われないかな?と心配です。
- 1月17日
-
🫧
うちは当時妊婦で地元で産む予定だったので8ヶ月だけ単身赴任でした😂
手続きは特に何も言われなかったようですが…
去年の同じ時期に引越しましたが
娘が2ヶ月だったので旦那が家探したのですが時期が時期なのですぐ埋まってしまったのと
諸々手続きしたが大変そうでした😂- 1月17日
-
アカイトリ
そうなんですね😶それは大変でしたね😱
住民票も8ヶ月だけですが移されたんですよね?だとしたら手続き大変ですね😱- 1月17日
-
🫧
県外で働いてたんですが住民票私自身はうつしてなくて😂
8ヶ月の間で色々あり、実家→義実家→転勤地と旦那は3回、私は2回うつしました😂
めんどくさかったですし今でも諸々の手続きの時に毎回前年度の照会が出来ないので同意書書かないといけなくて大変です😂💦- 1月17日
-
アカイトリ
ありがとうございます!!
住民票を移すと色々面倒なのですね…でも移さないといけないですよね…- 1月17日
アカイトリ
返信ありがとうございます。
月一ですか!凄いですね!私は子供が電車や飛行機暴れに暴れるので断念しました…旦那は平日激務なのでなかなか月一は大変そうです…
そうなるとやはりついていったほうが良いのかなと思ってきました。
a...
赴任先までトータル5時間かかって地獄でしたけど、下の子が4ヶ月の頃からだったので半分半分で過ごしてました💦平日はもちろん仕事で居ないので、子供たちと近所の公園とかで遊ぶ程度です!
うちの場合3年間の期限付きだったのとその間に上の子が入園もあり…マイホームも空き家にするわけにもいかないし、他に貸すのも嫌だったので💦
園が始まり主人が来るしかないので、会えない時は2ヶ月とか会えないですけどね😂
アカイトリ
そーなんですかー、単身赴任大変ですよね…ありがとうございます!!