
コメント

退会ユーザー
2時間の短縮は大変ですね💦
娘さんは起きれるのでしょうか?😀
うちの長男も学校が遠いので7時には家を出るんですが、今の現状で私が6時に起きないと間に合わないです😭
(子供は20時半には寝て6時15分とかに起きてきます)
✴︎体力的な問題なら、昼間出来るだけ活動的に動いて体力をつけ、夜はお子さんと一緒に21 時には寝る。
✴︎寝る前のスマホは絶対にやめる。
✴︎眠りは約90分かけてレム睡眠とノンレム睡眠の周期を繰り返しますから、逆算して眠りの浅い時間帯に目覚ましをセットしておくのも方法の一つでしょうか🤔
・
・
・
根本的に必要とする睡眠時間が足りなくて起きられないのか、
体力や昼間の時間配分(仕事など)に問題があり疲れが取れなくて起きられないのか、
眠りの質が悪く熟睡出来ないためダラダラ寝てしまうのか…(精神的な要因が隠れているのか?)
原因によって対策も違うので心当たりがあればそちらの改善が先になりそうです💦
やや
全て当てはまりますね😱