

あんこパイ
34w6dです。
火曜日で35週に入ります!(^_^)

くぅちゃん(*^^*)
私、35週と2日です(*^^*)

mii
コメントありがとうございます♡
週数近いかたと
お話したいなーって☆
ごまさんは
お腹の張りとかどうですかー?♪

mii
コメントありがとうございます♡
週数近いかたと
お話したいなーと思い、
つぶやいちゃいました(笑)
みんなでわいわい話しませんか?♪

くぅちゃん(*^^*)
嬉しいです☆
やっとあと1ヶ月になりましたねー♪
緊張してきました(^_^;)

mii
私も緊張と恐怖で怯えてます(笑)
赤ちゃんのものは
全部揃え終わりましたか?♪

くぅちゃん(*^^*)
大体は(*^^*)
すぐ夏になって薄着になるし、服なんかは必要最低限で揃えてあります(^-^)

mii
そうですよね~♪
気候がどんなもんか
わかんないから
私も必要最低限で揃えました☆
只今、腹痛と気持ち悪さと
戦っております(´д`|||)笑

くぅちゃん(*^^*)
私はやっと胃はすっきりしてきました♪
でも、腰痛、恥骨痛、睡眠障害になってしまって足がくすぐったくて眠れない日々です(T-T)
旦那が起きる頃にやっと眠れる感じなのでお昼まで寝てしまいます(T-T)
それがいけないのかなと思いつつも朝が一番お腹の状態が良くて(^_^;)
早くこのツラさから解放されたいですね。。

あんこパイ
私も週数近い方と話したかったですー♡
お腹の張りはまだ
あまり感じません!
母親にお腹下がってる!って言われるんですが自分じゃイマイチわからないし、まだ早いですよね?(~_~;)
ついにお腹に妊娠線がてきてしまって、、ショックです!(>_<)

("⌒∇⌒")
4月25日予定日だし35週かな?
もぉーだいぶお腹にいるのに何週って言うのがピンと来なくて (^_^;)
私も夜寝れません…
足も違和感あるし、旦那は隣で歯ぎしり(# ̄З ̄)
イライラする(# ̄З ̄)
早く解放されたいし会いたいけど胎動が今しか味わえないと思うと、それはそれでさみしい気がする(*≧∀≦*)

★ぎずも★
私も予定日25日です~!щ(゜▽゜щ)!そろそろだと思うとドキドキですよね~(T_T)でもたのしみ♥

mii
胃がすっきり羨ましい…(。>д<)
私は毎晩のように寝るとき辛いです(/_;)
早く解放されたい(´・ω・`)
これって産まれるまで続くんですかね~?

mii
わー♡良かったー☆
お腹張るにはまだ早いって
言われるけど、
私張るんだよな~(´・ω・`)
みんなどうなのー?って
いつも思ってます(笑)
妊娠線出ちゃったんですね(/_;)
ケアしてるのに出ちゃうと
ショックですよね~Σ(ノд<)
妊婦の勲章だと思って
誇らしげにいましょう!笑

mii
コメントありがとうございます☆
ここにいるみなさんが
予定日近いですね~♪
それだけで心強い!笑
足の違和感ある方、結構いますけど
どんな感じなんですか?
私はまだ感じてません(。>д<)
確かにわかります!!
長いようで短いマタニティが
終わっちゃうのは
淋しいですよねー!
自分にしか分からない幸せが
なくなっちゃうーー!

mii
コメントありがとうございます☆
みなさん同じような心境ですね♡♡
私は初めての出産なので
今恐怖でいっぱいです(笑)

★ぎずも★
初めてですかぁ~♪ドキドキしますよね(>_<)✨私は3人目ですけど2人産んでる分余計にドキドキです(笑)初めての時よりドキドキかもしれないです(笑)

あんこパイ
お腹張っちゃうんですね(°_°)!
とりあえず37週入るまでは少し心配ですよね(T ^ T)
私、張りもないし腰痛とかもないから、動き回りすぎて旦那に「そんなに動くな(♯`∧´)」といつも怒られてます。。
出ちゃいました!笑
私かなりズボラな性格で、ケアというケアもあまりしてこなかったから出来てもしょうがないんです!笑
これ以上ひどくならないことを願います(๑¯◡¯๑)

くぅちゃん(*^^*)
私は妊娠関係なく元々胃が弱くて逆流しやすいみたいで、ここ数日夜楽なのがちと不思議なくらいなんです(笑)
右を下にして寝るとすぐムカムカしちゃいます。。
あと、実は私も3人目で、、(^_^;)
10年ぶりなので10年前と全然違う体の変化やツラさに参っててます(T-T)
睡眠障害はムズムズ脚症候群で、じっとしているとぞわぞわっとくすぐったさが強くなって動かずにいられなくなっちゃう感じです(T-T)
旦那のいびきや歯ぎしりのせいもあって余計イライラつらい(๑ ー̀εー́ ๑)

くぅちゃん(*^^*)
あ、お腹の張りですけど、結構早いうちからありました(^_^;)
最近は夕方過ぎくらいからちょこちょこ張って、しばらく呼吸が出来ないほど苦しいです(๑•́દ•̩̥̀๑)

mii
おはようございます♪
こんな時間まで寝てました(笑)
★ぎずも★さんは3人目かあ~☆
すごいですね~♪
3人兄弟理想ですよね~♪
私痛みに弱いから耐えられるかどうか…(笑)

mii
おはようございます♪
そうなんですよ(/_;)
あと2週間はお腹にいてくれーって
感じですね(。>д<)
張りも腰痛もないとか
本当に羨ましすぎるーー☆
私は腰痛もあるので
歩くのも遅っそいですよ(笑)
あはは(笑)
それはもぅ仕方ないですね(*^^*)
私の周りの友達も、妊娠線できてる子、
結構いるけどなーんにも気にしてないですよ(笑)

mii
おはようございます♪
私もくぅちゃん(*^^*)さんと
似てるーーΣ(ノд<)
昨日の夜は携帯いじれないほど
辛くて寝始めたの朝でした(笑)
そしたらこんな時間まで…(笑)
私、大丈夫な時は
どの体制で寝ても
全然辛くないんですけど、
これって変なんですかね~?
みなさん左下にして寝てる!って
感じだから…(。>д<)
くぅちゃん(*^^*)さんも
3人目なんですね\(^o^)/
大先輩だぁ~♡
ムズムズ脚症候群(´д`|||)
辛そうですね↓
私もくるのかなー。辛
旦那のいびきイライラしますよねー!
うちは毎日ではないですけど、
お酒飲んでると大概うるさいです(笑)

あんこパイ
おはようございます(^ν^)
今日は健診行ってきました♡♡
自覚はないけど、まさかの
「お腹張ってますね!」って言われました!!
私って鈍感らしいです(´Д` )笑
別に問題ないみたいなのでよかったですけどσ(^_^;)
体重も増えてて怒られるし 涙
妊娠線は
産後、薄くなるっていいますしね!お母さんの証だ!

mii
おっ!検診だったんですね~♪
張ってるの気づいてないって
笑ってしまった(笑)
鈍感くらいのほうが
出産するのにいいかもー♡笑
体重…私も怒られます↓
今プラス何キロですか(。>д<)?
私はプラス10キロです(笑)
そうですね♪
お母さんの証♡♡
気にしない気にしない☆

あんこパイ
鈍感すぎて、何か痛みとかあっても大抵は我慢しちゃうので、、
陣痛に気付けるのかな(´Д` )!?笑
体重はほんと、後期入った途端
グングン増えちゃって驚きです!
悪阻で7キロ減ったんですが、そこから今9キロ増えてますσ(^_^;)
同じくらいですね(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾
これから体重にもラストスパートがかかって大変なことになりそう(´Д` )!笑

mii
痛みに強いんですね~(。>д<)
私すっごく弱いから大変(笑)
悪阻で7キロもΣ(ノд<)
私ほとんど悪阻なくて…
全然減らなかったから
増える一方です(笑)
あと1ヶ月だから増えないようにと
思うけどなんにも運動もしてないとゆう…(笑)
臨月に入ったら
内診で子宮口ぐりぐりされるって
よく目にするけど、
これって今までにやった内診とは
また違うやつなんですかね~?

あんこパイ
痛みには強い方かな!?
…とか言っていざとなったら
めっちゃパニックなりそうですけど。笑
私も全く運動してないです!
毎日かかさずウォーキングされてる方たち、本当尊敬するσ(^_^;)
そろそろしとかないとヤバイですかね〜(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾
今日から里帰りで実家なんですけど、暇だからやろうかな、、笑
普通の内診は、子宮や赤ちゃんの状態を見るだけで終わるけど…
グリグリは、指や器具使って
赤ちゃんの入ってる袋?を子宮の壁から少し剥がして陣痛とかに繋げるものですよね!
想像するだけでもう痛そうです(T ^ T)ギャーー

mii
あはは(笑)
ごまさんは初産ですか?☆
同じですね~♪
ウォーキング何時間してる!とか
よく目にするけど
本当に尊敬しちゃう(;つД`)
私は家でずっとごろごろですよ(笑)
今日から里帰りかあ~☆
ゆっくりできますね♪
私実家にいて暇なのに
なにもしてない…(笑)
子宮口グリグリ内診って
また別物だったんですね(。´Д⊂)
あー怖い(笑)
36週からですよね?
来週だ…(。>д<)

あんこパイ
初産です!男の子の予定です💕
♡rinさんは性別どっちですかー?
もう初めてのことだらけで
ドキドキワクワク&未知の体験への不安やらでいっぱいです!
ほんとほんとσ(^_^;)
でもお腹の張りや腰痛があるなら、動く気になれなくて当然ですよ(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾
気が向いたときに頑張りましょ!笑
ネットで見る限りでは、
いつ産まれてもいいのに全く下がってなかったり産まれる気配なかったりの時や予定日過ぎたときにされるそうですよ(T ^ T)
グリグリされる前に陣痛が来たらいいですね、、(つД`)ノ

mii
初産一緒だあーー!
なんか心強い~♡
男の子なんですね~♪
うちは女の子です(*^^*)
私は不安と恐怖だけ(笑)
そうですね♪
気が向いたら♡♡笑
出産まで気が向かなかったら
どーしよー(笑)
そうなんですねΣ(ノд<)
うちの産院、
36週から毎週内診あるって
書いてあるんですけど、
グリグリはまだ先かなー(。>д<)
怖い怖い怖い(笑)

くぅちゃん(*^^*)
あー、確かに後期の内診はちょっと痛かったかも(๑-﹏-๑)
明日、健診だからちょっと怖くなってきちゃった💦
私もぐぅたらしてばっかりで全然動いてませぬ(^_^;)
歩かないとなぁとは思ってるんですけどね。。

mii
やっぱり痛いんですね~(。>д<)
出血する人もいるんですよねー?
ぐうたらしてる仲間が
増えて安心(笑)
でも2人お子さんいたら
ぐうたらしてる暇もないのでわ(;つД`)?
妊婦で子育てして家事してって
本当にすごいな~(´・ω・`)

くぅちゃん(*^^*)
あー、訳あってバツイチなんです(^_^;)
上の二人は前の旦那さんとの子で、、今は元旦那が育ててて💧
今は新しい旦那さんと旦那さんの犬と3人暮らし。。
なので、旦那さん帰ってくるまで退屈で退屈で(T-T)

くぅちゃん(*^^*)
あ、そうですよ!
内診で出血する時もあるのでナプキン当てて行ってた気がしました☆
10年以上ブランクあるし、初産と気持ちは変わりません(>_<)
今回は仕事にも行かれず点滴しに行くほどのつわりに苦しみ、やっと楽になってきたかと思いきや時間があるせいか、かなり精神的に落ち込む毎日と腰周りの激痛に堪える日々(T-T)
早く解放されたい\(>_<)/
てか、陣痛&分娩よりも後陣痛のが怖すぎます(T-T)

mii
そうなんですねぇΣ(ノд<)
踏み込んだことすみません(/_;)
新しい生活のスタートですね☆
わくわくですねーっ♡
くぅちゃん(*^^*)さんの赤ちゃんは
性別どっちなんですか?☆
私は旦那さん仕事行ってるときが
1番のびのびできて最高です(笑)
ナプキンするほど出血するんですねΣ(ノд<)
あー怖い(笑)←こればっかり(笑)
悪阻大変でしたね(。´Д⊂)
私も体は大丈夫だったけど
精神面かなりやられました↓
後陣痛…(。>д<)
どんな感じなんですか?怖

あんこパイ
わー、男の子もいいけど、
女の子いいですねぇ♡
大丈夫ですよ!全世界のママが乗り越えてきた道、、、。
初産同士頑張りましょうね(´Д` )
私は初期の頃から毎回内診あるんですよー(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾
脱ぐのが面倒くさい!笑
なんか、陣痛はもう来てしまったら乗り越えるしかないからいいけど、グリグリは人間にやられるから私も怖いです(´Д` )笑

くぅちゃん(*^^*)
うっすら血がつくくらいです☆破水しても困るし、一応ナプキン当てて行ってました(^-^)
後陣痛は産後の子宮収縮です(T-T)
収縮剤を飲むので超~痛いですよ💦
産後1日目なんて母乳あげた後はしゃべることも出来ないほどの痛みでした。。
あまりにも痛い時は湯タンポもらって暖めたり、先生に言うと収縮剤の中止もあるので言ってみるといいです(^-^)
10年ぶりで気持ちは初産でも3人目なので、収縮も更にキツイんだと思うと怖くて(T-T)
年齢的に若いと収縮も良いので薬飲むとヤバい痛いので気をつけてください
うちはちなみに女の子☆みたいです(*^^*)
胎動が凄いので男の子だったりして💦となんだか信じられないですが(笑)

mii
そうですね(;つД`)
頑張るしかない!笑
毎回内診あるんですかΣ(ノд<)
それは嫌ですね~(。>д<)
赤ちゃんちゃんと確認できるのは
安心できるけど、ちょっとめんどくさいですね(笑)
私は来週から毎週内診始まります↓
色んなこと考えすぎて
頭がパンクしそうー(笑)

mii
そうなんですねーっ!
参考にします!!
えーすごく痛そう(;つД`)
出産って痛いことしか
ないですね泣
私アラサーだけど
痛み弱いから多分大騒ぎだな(笑)
女の子一緒ですね♪
私も胎動すごいです!笑
今は弱まってきてるけど
30週あたりはピークでした!

くぅちゃん(*^^*)
私もアラサーです☆33歳♪
上の子女の子3014㌘を二十歳で産み、下の子男の子3805㌘を22歳で産みました。
2人目は大きかったから?男の子だったから?なのか陣痛中も胎動が鈍る事なくあり、動いたと思ったら出てこようと凄い陣痛💦ぐぐっと音が聞こえてきそうなほどで(^_^;)
おかげでスピード出産でお母さんへ連絡しそびれるほど早かったです(笑)
毎回違うんだなぁって本当思います(^-^)
皆さん、安産だといいですね♪
ちなみにどちらにお住まいなんですかー??
こちらは神奈川県平塚市です☆
生まれも育ちも平塚で、今は実家の近くのマンションに住んでます(^-^)

あんこパイ
でも内診毎回あるおかげで
最初は恥ずかしかった
あのおマタおっぴろげも今では
何の抵抗もありませんo(`ω´ )o笑
長いと思ってた妊娠期間、
ほんとあっという間ですよね!
まだまだと思って余裕ぶっこいてましたが、、
もうあと1ヶ月、まじで今のうちに心の準備しとかないと!笑

くぅちゃん(*^^*)
今、やっとこさ体を動かして掃除機かけと洗濯し、終わりましたー(^_^;)
犬がいるので毛やホコリが目立って目立って(T-T)
毎日床掃除しなきゃいけない事にうんざり↓↓
ペットがいるって大変ですね💦
はぁ、、
あたしもごまさん達みたいにあっという間の妊婦生活だったなぁって思いたい(>_<)
旦那と出掛けたりとか、デートの思い出も結局作れなかったし。。
あ、皆さんは自然分娩希望ですか?
私、未だに迷ってて。。
アロマテラピー分娩にしようかとか、するなら計画分娩にしたほうがとか。
個人病院なのでアロマテラピー分娩てのがあって、テラピストさんが付き添って、アロマの香りにつつまれながらマッサージ受けて陣痛、分娩、後陣痛を軽くする事が出来るみたいでちょっと体験してみたいなと。
プラス3万円するんですけどね💦
話によると痛みのMAXが10だとすると2ぐらいで済むそうです!
そそられますよね(笑)

mii
男の子大きかったですね~(。>д<)
スピード出産いいなー♪
安産そしてスピード出産を願う!笑
私は栃木県です♪
田舎ですよ~♪
掃除、洗濯お疲れさまでした☆
わんちゃんいると掃除大変ですよね(/_;)
けどわんちゃんいるから
掃除してるから、
いなかったら掃除が疎かになる…(笑)
私は正直、
この9ヶ月間、本当に辛かったです↓
こんなに悩んだり落ち込んだり
傷ついたのは初めてでした(/_;)
今まで楽に生きてきたから
仕方ないんですけど(笑)
アロマテラピー分娩??
初めて聞きました!
痛みが減るとか最高じゃないですか!
私なら迷わずそれにしますね!笑

mii
おまたおっぴろげ(笑)(笑)
確かに最初抵抗あったけど
今となっちゃへっちゃらですね(笑)
あと1ヶ月で心の準備が
できるのかしら(´・ω・`)
チャイルドシートとか
買いにいかなきゃ~(。>д<)

くぅちゃん(*^^*)
アロマ分娩、魅力的ですよねー☆
明日、バースデープランを提出しなきゃいけないんですけど、旦那は今日飲み会だし、全然聞いてくれなくて参りました↓
産後、骨盤矯正にいきたいし、そっちにお金かかるから我慢しようかなとか。。
心の準備かぁ、、
あたしも全然。。
入院セットも出来てるようで何か足りないような…
チャイルドシートも付け方がイマイチわからず放置したままです(笑)

mii
バースプランってゆう存在
知らなかったんですけど、
それってどこの産院でも
聞いてくれるんですかね~♪?
うちの産院からはなにも
言われてないんですよね(。>д<)
くぅちゃん(*^^*)さんの
バースプランはなににしたんですか?☆
くぅちゃん(*^^*)さんが
アロマテラピー分娩希望なら
旦那さんに甘えてお願いしちゃえ~♪
私も骨盤矯正いきたい!!
いつ頃から行く予定ですか~♪?
私も同じく(笑)
本当にこれで入院生活
大丈夫かなー?って心配です(笑)
私はチャイルドシートとか
そおゆう大きいもの
まだなにも買ってないです(笑)
来月バタバタしそう…(。>д<)

くぅちゃん(*^^*)
産院で貰う冊子についてるんです♪
上の子二人は総合病院だったのでそういうの無かったし、費用も最小限で済ませた感じで。
今回はちょっと自分を労ってあげようかと思って(^o^)
バースプランの内容は、分娩の仕方、会陰切開・浣腸・剃毛、旦那立会などの希望する・しないが書いてあります(^-^)
ほとんどが【必要に応じて】に○するしかないんですけどね(笑)
骨盤矯正は産後8週間後くらいから受けられるみたいですね
産院の中にセラピールームがあってそこに通う事も出来るのでそこでもいいかなって♪
60分8640円しますけど(T-T)
1人目妊娠中から坐骨神経痛?でその後妊娠関係なく足の付け根が痛くて歩けないことがあるので骨盤が歪んでるからじゃないかなと思って。。
うち、チャイルドシート回転式にすればよかったと後悔してます(T-T)
オークションで早いうちからまとめて買ってしまったので選ぶ楽しみを飛ばしてしまったし(T-T)
今は種類も沢山あるからいっぱいなやんでベストな物買ってくださいね(^o^)

mii
私も個人病院でそこそこ
値段も高いのに
なんにも無い気がする(笑)
くぅちゃん(*^^*)さんの病院
なんか色々いいですね~♪
設備も良さそう♡♡
旦那さん立ち会いですか?☆
セラピールームなんてあるんだあ!
ちよっとお値段高めだけど
産院の中だと安心ですよねー!
私はチャイルドシート1つ決めるのに
何週間もかかりました(笑)
ようやく買うのは決まって
あとはお店にいくだけです!
優柔不断ですっごく悩むタイプなので
本当に大変です(笑)

くぅちゃん(*^^*)
平塚で一番人気の産院なんです(^-^)
60万くらいかかるみたいなんで、市民病院に比べて倍近くかかってしまうので本当にいいのかなぁって思っちゃう(^_^;)
私、ベビー用品ほとんどネットで買っちゃいました
同じ物が安く出てるし運ぶ手間もないので♪
買う商品決まってるなら安心ですね(^-^)

くぅちゃん(*^^*)
あ、今体温計をどれにしようか悩んでます!
おでこで1秒にしようかと。

くぅちゃん(*^^*)
忘れてたΣ(゜Д゜)
うち、立ち会い出産希望してます☆
仕事抜け出してこられるか微妙なのでどうなるか(^_^;)

mii
60万ってことは
一時金だけじゃ全然足りないですねΣ(ノд<)
けどその分、いい環境で出産できるんだろうし
それくらいの贅沢はいいですよね♪
出産大変だし!!
立ち会い出産☆
抜け出してこれるといいですね☆
やっぱり立ち会いのがいいんですかね~?

くぅちゃん(*^^*)
一時金だけじゃ足りないです(T-T)
が、、甘えちゃいます(笑)
それに、立ち会いにしたほうがパパに大変さが伝わるんじゃないかと思って(^o^)
陣痛中、仙骨を目一杯押して貰うと楽だし、分娩台乗ったら手を握ってて欲しいですしね☆

mii
甘えられるときに
たっぷり甘えましょーー!
そうですよね♪
大変さ分かってくれなきゃ
困る!笑
くぅちゃん(*^^*)さんの家庭は
なんかすごくいい環境なのが
伝わってきます♪
旦那さんと仲良しそう♪♪

くぅちゃん(*^^*)
夫婦仲はいたって普通です(^_^;)
結構不満が募ってますよ(笑)
お腹さすって話しかけてくれたりなんて一度もないですしね(T-T)

mii
そうなんですかΣ(ノд<)?
すごく円満そうだなーと
勝手に思ってました(笑)
それはうちも同じですよー(T-T)
まだ実感が湧かないのかなー。

くぅちゃん(*^^*)
お腹が張って苦しがってても心配もしてくれないし、お風呂はー?入らないの?とか急かされてイラッとしちゃう(^_^;)
毎日ビールとチューハイ飲んで2時間くらい爆睡。。
ほとんど会話することなく夜中ですよ(T-T)
夕飯作ってくれてるので文句言わず我慢してますが、呆れちゃいます↓↓
1人暮らしが長かった人だから全部自分でやれる人なのにどんどん雑に、、いい加減・やりっ放しになってるし。
こんなはずじゃなかったと思う日々です(T-T)
予定日近くなってもお酒控えなかったら一度キレてやろうかなと思ってます(笑)
産院まで誰が運転するんじゃー!って(笑)

mii
あーそれすごい分かるー!
うちも同じ感じです(T-T)
夕飯つくってくれるとか
すごいですね!!
うちは1度もありません(笑)
やりっ放し、本当にいらつきますよね(T-T)
あたしも1日1回はいらついてます(笑)
確かにそれはあるー(。>д<)
予定日近くなったら
禁酒してもらいます!!笑
結婚して長いんですかー?♪

くぅちゃん(*^^*)
まだ半年くらいです(^_^;)
仕事が忙しく、親に挨拶行けずグダグダしてたら妊娠が分かって慌てて顔合わせして入籍しました(^_^;)
旦那はレパートリーが多いしこだわりがあるので、同棲始めた頃に私が夕飯作るの拒否してからは9割以上旦那が作ってくれてます。
調味料も30種類くらいあって、○○の素とか使ってしまう私の料理なんて出せなくなってしまって(T-T)
女は家事を全部するのが当たり前的な昔ながらの考えを持ってる私には作ってもらってることが感謝より苦痛(T-T)
あたしが作るとあんまり食べないし。。
なんかそんな事もあってありのままの自分でいられない今に精神的にやられちゃってて。。
でも、逃げる訳にいかないので頑張らなきゃですよね!

mii
遅くなりました(/_;)
半年くらいなんですねー!
偶然☆私もそれくらいです♪
食事のこだわりが強いのは
大変ですねΣ(ノд<)
うちは食べられるものなら
なんでも大丈夫!タイプです(笑)
うちの旦那もそおだったら
私もくぅちゃん(*^^*)さんみたいに
作るの拒否するな!!
○○の素最高ですよね!笑
私はバンバン使ってます(笑)
ありのままの自分かぁ~
私もそうだな~
我慢に我慢を重ねてる感じです↓
逃げられるなら逃げたい!笑

くぅちゃん(*^^*)
嬉しい♪
親近感湧いちゃいますヽ(^○^)ノ
旦那のお母さんはお惣菜をスーパーで買ってきたりとかしなかったそうで、、
だから旦那も全て1から作る人(T-T)
なんか、全てにおいて気を抜けず、窮屈感じちゃう↓↓(T-T)
私、上に立ってないと上手く行動出来ない人間なくせに結婚相手は尊敬出来る人でないとみたいな考えで相手選んじゃうんですよね。。
産後、自分の考え方が少し変わればいいな。
もっと強い人間になりたいなって思います。。
ごめんなさい(^_^;)
元々精神面が弱くて、、
結婚、妊娠してからまた更に悪化しちゃって(T-T)

くぅちゃん(*^^*)
産後うつが来たら堪えられないかも(T-T)

★ぎずも★
産後鬱は真面目な人ほどかかりやすいみたいですよ~💦😰💦
でも赤ちゃん産まれたらやっぱり女性は強くなります(笑)大丈夫ですよ~!щ(゜▽゜щ)!

くぅちゃん(*^^*)
私、真面目というより神経質で、感受性が凄い強いみたいで(T-T)
昔は安定剤を飲んでたほどで、、↓↓
怖くてたまらないけど、親になるんだから頑張らなきゃ💦
励ましありがとうございます(T-T)

mii
おはようございます☆
うわ~(。>д<)
本当に大変だぁ~(。>д<)
育った環境が合わないと
辛いものがありますね泣
うちも何もかも違う感じで
今だに驚くことが沢山ありますw
私も赤ちゃん産まれたら
きっと変わる!って信じて
毎日過ごしてます(/_;)
本当に似てますね~(。>д<)
多分くぅちゃん(*^^*)さんより
私のほうがメンタル弱いですよ(笑)
似た者同士がんばりましょう!!
マタニティーブルーの次は
産後うつ(´・ω・`)
本当に参っちゃいますね泣

mii
そうなんですねー!
産後うつ…ないといいなぁ(/_;)
母は強し!
強くならなきゃ!!
私もがんばろう!

★ぎずも★
頑張らなくてもいいんですよ~(>_<)気を張りすぎるのもストレスになりますからね~⤵赤ちゃん産まれて自分のペースで子育て出来ればいいと思います。子供も自分のペースで成長していきますからね(笑)旦那さんも赤ちゃん誕生したら何かしら変わると思いますよ(⌒‐⌒)
ちなみにうちの旦那は元々子供嫌いで、今も苦手です(笑)1人目の時は飲み会なんてしょっちゅうでしたよ(-_-)チーン。でも今は自分の子供は可愛がってくれて育児も協力的になってます(⌒‐⌒)私がグチグチ言ったのが効いたのかはわかりませんが、夫婦間だから言いたいこと言うのもありかもしれないですね。。。

くぅちゃん(*^^*)
健診行ってきました(^-^)
来週から週1になるよー!だって。まだ内診は無かった☆
バースプランの提出も来週だって(^_^;)フライング(笑)
2550㌘まで大きくなってて、先生にあと10日くらい頑張ってねーって言われたんだけど、予定日前に計画分娩勧められそうな感じ?!なのかも💦
あと2週間くらいかもと考えたらワクワク、ソワソワしてきちゃいました(*^^*)

mii
遅くなりました(/_;)
そうですね!!
自分のペース!!
★ぎずも★さんの旦那さんみたいに
変わってくれるといいな~♪

mii
検診お疲れ様でした☆
バースプランの提出のびて
良かったですね☆
旦那さんに相談できましたか(^^)?
赤ちゃん順調に育ってるんですね♡
私は前回の検診で2150㌘だったから
来週にはくぅちゃん(*^^*)さんの
赤ちゃんくらいになってるかなー♡
あと10日(。>д<)
具体的に数字言われると
ドキドキしますねーー!
アロマテラピー分娩だと
計画分娩なんでしたっけ?☆
いつにするとか自分で
決められるんですかー(*^^*)?

くぅちゃん(*^^*)
計画分娩にも自然分娩にも出来ます(^-^)
1日2組しか出来ないので、計画分娩にしたほうが確実なのに旦那が全然わかってくれなくて。。
陣痛来たら電話くれれば帰ってくるとしか言わない(T-T)
時間も決まっているから18時までしかテラピストさん付き添ってくれないし、夜中陣痛来たら意味無し↓↓
しまいにはテラピストさんついてるなら俺することないね(笑)だってー。
(๑ ー̀εー́ ๑)

mii
そうなんですね~♪
計画分娩のほうが立ち会い
確実ですもんね~(;つД`)
ん~なかなか上手くいかないもんですね泣
俺することないね!って
なんでやねん!って感じですね(T-T)
男って本当に
出産軽く考えてますよ!絶対!
本当に悲しくなりますよね(T-T)
コメント