
コメント

かーな
枕を少し高くするイメージでバスタオルを頭に入れ斜めになるようにするのはどうですか?👍
3〜4ヶ月の頃横抱きだと泣くようになって、予防接種で病院行った時先生に聞いたところ体の成長で器官が少し狭くなっちゃうから縦に抱くと苦しくないんだと思うよーと言われバスタオル入れてあげてと言われたことがあります!
あとはママが近くにいるってゆー安心感だと思います😊
かーな
枕を少し高くするイメージでバスタオルを頭に入れ斜めになるようにするのはどうですか?👍
3〜4ヶ月の頃横抱きだと泣くようになって、予防接種で病院行った時先生に聞いたところ体の成長で器官が少し狭くなっちゃうから縦に抱くと苦しくないんだと思うよーと言われバスタオル入れてあげてと言われたことがあります!
あとはママが近くにいるってゆー安心感だと思います😊
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園の入園を言葉が遅いという理由で園側に保留にされたことがある方おられますか?保留にされたらもう入園することはできないでしょうか?それとも他の園を探した方がいいでしょうか?悩んでいます。 言葉が遅いという…
1歳1ヶ月の娘がいます。夫婦共に発達障害を確信しています。 ・離乳食初期からとにかく食べることを嫌がる ・椅子に座ってご飯を見ただけで絶叫 ・ミルクも欲しがらない ご飯を一口目から嫌がって大絶叫、大号泣の毎日…
お母さんと性格が真逆なお子さんっていますか? 大人しいお母さんから愛嬌のある子とか 逆に明るい元気なお母さんから、愛想のない子とか 見たことありますか?? 子供の性格は育て方なのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
大変参考になります✨
今日からバスタオルやってみます‼️確かに息子も同じくらいの頃横抱きを嫌がるようになりました💦試してみます🙆♀️