※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が夜中によく起きるのは時期的なものか、実家の環境の変化が影響している可能性があります。いつまで続くか不安です。

今日で生後9ヶ月の娘を育ててます。

元旦から実家に帰ってるのですがこのところ、夜中によく起きます。
いままでは20時に寝て5時、6時まで寝てたのに2回、3回起きます。時期的にこういうものなのでしょうか?実家で環境の変化もあるのかなあ…と思いつついつまで続くのか不安な気持ちです。

コメント

そら

私も週一くらいで実家に帰るのですが、実家だと夜泣きします😵
環境の変化なんだろうなぁって思ってます😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    やはり環境の変化ですかね。実家が遠い為滅多に帰らないのでなんでだろ〜ってすごい不安になってました。

    • 1月16日
  • そら

    そら

    一時的なものだといいですね😖
    夜中起きられるとキツイですもんね😢
    うちの実家は寒かったので湯タンポみたいなのを布団に入れてあげたら夜泣きの回数は減りました😅

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    湯たんぽですか!うちも実家寒いので始めは湯たんぽしてたけどどうせ動くからと辞めましたが、湯たんぽしてた時の方が寝てました!今日また湯たんぽ使ってみようと思います

    • 1月17日
deleted user

うちもたまにあります。
よく観察していると何度も寝返りして呼吸しやすいように顔の角度を変えているうちにおきてしまうようです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    たしかに何回も寝返りして顔の位置変えてます。何か対策はあるんですかねー

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    起きたらトントンするとまたすぐ寝るので仕方ないかなと思っています。ある意味、呼吸しやすいように自分で調整しているので窒息の心配はないですよね😃

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きて授乳してしまうので、癖になってます。早めの段階でトントンして寝るように頑張ってみます。たしかに、前は窒息の心配もあったけど自分で心地よい寝方を探してると思えば安心ですね。

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね!
    しかし赤ちゃんも器用ですね。うつぶせになってる!と思って確認してみると、ちゃんと鼻の穴が見えてスースー息しているし、笑

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せ!と思うと小さな鼻の穴が見えて安心します笑
    起きると悲しくなるけど寝顔は可愛いですね。

    • 1月17日