※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

食事のときに娘に動物の名前で食べるように指示すると、母がそれをおかしいと笑って反応してきました。これはおかしいでしょうか?

私は食事のとき娘に対して
「ほら、ぶたさんたべて!」とか
「とりさんおいしいね」とか
「うしさんしっかりカミカミしてよ」と言います

母がそれを聞いて「 お肉食べてでいいじゃん、
そんな名称言われたら食べれんわ〜と
言ってきました😂タシカニ、、、、笑

やっぱりおかしいですかね?笑

コメント

deleted user

「ぶたさん」「とりさん」「うしさん」と言われるとちょっと怖いです(^o^;)

  • ママリ

    ママリ


    今までご飯食べさせることに
    必死で自分の言ってることなど
    気にすることがなかったのですが
    やっぱりよくよく考えてみると
    嫌ですよね💦自分がステーキ
    食べてる時に「うしおいしいね〜」
    とは言いませんしあまり言われたく
    ないですよね😂
    伝え方変えてみます!!

    ありがとうございました😊

    • 1月16日
miii

びっくりしました😂!笑
豚を見た時にイコール食べるになりそうで怖いのでお肉でいいと思います😂😂

  • ママリ

    ママリ


    なんでそんな伝え方に
    なったんだろうって
    自分でも思うのですが😂
    今まで食べさせることに
    必死すぎて自分の言葉に
    気づかなかったのですが
    やはり、人に言われると
    ん、確かにと思いまして🤣笑

    伝え方変えます!!
    ありがとうございました😊

    • 1月16日
なみ☆

それなら、豚肉鶏肉牛肉でよくないですか?笑
我が家はチキンナゲットとか好きなので、同じチキンだよーとか言いますよ。

  • ママリ

    ママリ


    ですよね、😅笑
    じぶんでもなんでとりさんとか
    言うようになったのかって
    感じなんですけど
    やっぱり食べる方からしたら
    食べにくいと思うので
    伝え方を変えてみます😊

    • 1月16日
みみ

たまに言いますよ😂
お肉とは言いますが牛肉じゃなかったらこのお肉じゃない!とか言うので、これは鳥さんのお肉ね!とか豚さんのお肉だよ!と笑

  • ママリ

    ママリ


    あ、ほんとですか?!
    ちょっと安心しました🤣笑
    でもたまになんですね😂
    私は毎回さんづけで伝えてたので
    時と場合で伝え方を変えようと思います⭐
    ありがとうございました😊

    • 1月16日