
3ヶ月の女の子が授乳後にぐずり、一人遊びができないため、日中の時間が大変です。みなさんはどうやって過ごしているでしょうか?
修正月齢3ヶ月(2ヶ月早産なので月齢は5ヶ月)の女の子を子育て中です。
3ヶ月ごろの、日中の子どもの相手の仕方について教えて下さい。
最近は授乳の後も寝てくれず、相手しろとぐずります。
ベットの脇に行って話しかけたり、椅子に移動させたり、側にいてかまっていると機嫌がいいのですが、何か用事をしようと側を離れると泣き出します。
結局起きてる間はずっと側にいて相手をしなければいけず、やりたいことが進みません。
みなさんはどうやって日中の子どもとの時間を過ごしてるのでしょうか?
そのうち一人遊びができるようになるのでしょうか…
とりあえず早く夜が来ないかなーと時間が過ぎるのを待つ日々です…😥
- ゆみ(5歳8ヶ月)
コメント

なな
3ヶ月頃から抱っこひもを活用して家事やお出かけをしていました☺️💡
もうすぐ5ヶ月ですが、一人遊びは10分ぐらいで限界です💦また抱っこして家事して下ろして一人遊びして…という感じです💡

ぽこまま
2ヶ月頃から授乳→寝る、ではなく授乳→遊ぶ→寝るという感じになりました。寝るのは授乳後2時間してからくらいなので、授乳後寝かしつけようともせず、眠そうにぐずりだしたら寝かしつけ、という感じで。
うちの子は今5ヶ月ですが、以前よりも構って!が強くなってきました。どうしてもやらなければいけないことがあるときは泣かせておくこともありますし、ハイローチェアに乗せてそばにいさせることも多いです。あとは家事しながら声かけたり歌ったり踊ったり 笑。
お気に入りのおもちゃとかはどうですか?うちの子は「どうぶつえん」という布絵本が大好きでしばらくおとなしくなります!
思うようにやりたいことが進みませんよね💦でも仕方ないことだと思って、できる範囲のことだけやっています。
-
ゆみ
ありがとうございます!
今までは授乳後今のうちに寝かさなきゃ!と思って頑張って抱っこしてたんですが、遊ぶを先にするとそのうちグズって、抱っこしてすぐ寝るって感じになりました!
やっぱり声かけとかで間を繋ぐ感じですよね~
まだなかなかおもちゃで遊ぶってとこまではいかなくて…
気長に成長を見守ります❗- 1月18日

ママリ
最近は授乳のあとご機嫌で遊んでから寝ます☺
寝るのは朝寝、昼寝、夕寝の三回ですが、家事は息子が起きてるときに声かけながらパパーッとやってます。
「ママ洗い物するねー!」「ごはん作ってるよ~!」とか喋りかけてます。多少グズっててもお構い無しに話しかけながら家事します(笑)
息子が起きてるときはずーっと喋ってるので疲れますが😅😅
手が空いてる時は息子とお喋りしたり、抱っこして家の中ぐるぐるしたり散歩したりしてます。
起きてるとき喋りっぱなしなので、寝てるときはわたしも無になって好きなことして休憩してます。(笑)
ちなみに日中はほぼプレイジムに寝かせてます☺
-
ゆみ
ありがとうございます!
やっぱり声かけして間を持たせる感じですね~😅
遊んだあとに寝ちゃうときは、プレイジムの下でそのまま寝かせちゃう感じですか?それともお布団に戻しますか?- 1月18日
-
ママリ
そうですね😅じゃないと家事が進まないので、全力で喋って間を持たせてます(笑)
朝寝はお布団、昼寝はプレイジムでそのまま寝ちゃって、夕寝は結構グズるので、ハイローチェアに移動させてゆらゆらしてると寝ます(*^^*)- 1月18日
-
ゆみ
ありがとうございます。お返事遅くなってすみません😢
プレイジムの下で寝ちゃう感じなんですね!うちも挑戦してみます。
最近わかってきたのですが、やっぱり同じとこにずっといるのが嫌みたいで、場所を変えるとちょっとはグズりがましになりそうです。- 1月21日

まっと
日中はおっぱい→遊ぶ→ねんねです!
家事は洗濯だけします。
一人で寝てくれるのは長くて30分なので、余裕があれば皿洗いも。
夜8時前に寝るので、その後に料理掃除。
これしなきゃって考えはやめました!
のんびり過ごしています。
朝は一人でいれる時間が長いです^_^
-
ゆみ
ありがとうございます!
うちも朝起きたあとのお昼までの朝寝が一番長く安定してる気がします!
日中は30分~一時間なので菜にするにも細切れで…
しょうがないってあきらめるしかないですね!- 1月18日

はじめてのママリ🔰
うちの子も3ヶ月ですちょっとキッチンとかおトイレに立つだけでぐずります💦
話しかけながら様子見て目があったら顔半分がママと目があって嬉しい全力のニコニコ顔と半分がもっと見てよ抱っこしてよ~ってすねた顔が混じったニコニコ笑顔でいじらしくて可愛くて日中用事進まないです🤣❤️💦
一人遊びはバウンサーで遊んでます💡
バウンサートイがあると自分のオモチャも付けれるのでオーボール?でよく遊んでます🎵
ただ引っ張って近すぎて泣くとか揺れすぎて心配になるとかあるので基本目が離せないです💦
夜が待ち遠しいですよね😂💦
身軽に気にせず温かいもの食べたりおトイレ行けるだけでも幸せ感じちゃいます😂❤️
-
ゆみ
ありがとうございます!お返事遅くなってすみません😢
わかります~あの目が合ったときのニコニコ顔は嬉しすぎますよね♥️なんか求められてるーって感じがすごくします✨が、そんなに泣かなくてもどこにも行かないよ~すぐ戻ってくるよ~って思います😥
ちょっと待ってねーばっかり連呼してるので、最初に覚えちゃうのではと思うくらいです(笑)- 1月21日
ゆみ
ありがとうございます!
やっぱりこの時期はそんなものなんですね~
大変ですが、気長に相手するしかなさそうですね😥