コメント
みっころちゃんママ
なるべく早い方が免疫力がつきやすいようです。
うちの子達はロタは2ヶ月~3ヶ月の間にしたような気がします😊
みっころちゃんママ
ロタを単独で接種するとのことですが副作用など心配だからでしょうか?
何か理由があるのですか?
確かに生ワクチンなので4週間あけなければならないです。
私はあまり複数のワクチンの同時接種させたくなかったのですがスケージュール上2本ずつ行いました。
単独の場合2ヶ月に入った一週目、4週間あけて3ヶ月の一週目の例がネットにのってました。
http://www.maroon.dti.ne.jp/wanpack/C2A.pdf
-
pokomom
行った小児科がそういう方針なんです。
今日、一通り説明受けてヒブだけ打ちました。
ロタは4週間、その他は1週間空けないといけないって言われて、ロタはちょっと空くから大変って言われて、希望するなら言ってねって言われたんですが、生後24週までって言われたんで直ぐじゃなくていいか。と思ったんですが、調べたら早いほうが良いようなので早くしたいんですが、そうなると他の予防接種どうなるんだろうと思って(>_<)
何か、分かりにくい説明でスミマセン- 5月12日
-
pokomom
URLまでありがとうございます!!
ヒブ打っちゃったので、その例は難しそうです。
次回相談してみます(>_<)- 5月12日
-
みっころちゃんママ
そうですね、
かかりつけの看護師さんや窓口で当面のスケージュール立ててくれますからご相談されてみてくださいね!- 5月12日
マークアーサー
予防接種単独で受ける予定で2ヶ月になってすぐロタの1回目やりました。2回目は今月末でその後ヒブだと思います。
-
pokomom
成る程、知らなかったので今日ヒブのみを打ってしまいました(>_<)
- 5月12日
pokomom
単独接種の場合、ロタは4週間後じゃないと他の予防接種出来ないのでスケジュール上難しくないですか?