
コメント

みー
暑いですよね(^_^;)
うちは、午前中買い物がてら40分ほど散歩しにいきました!

はじめてのママリ🔰
車を持っていたら車でスーパーに行くかな😄暑さしのげるので😄
-
𝙺&𝚈らぶ♡
やっぱり、スーパーくらいになりますよね⚡︎
- 5月12日

みゆマミーず
家でごろごろしてます。🙆
-
𝙺&𝚈らぶ♡
飽きたりしませんか⁇
- 5月12日
-
みゆマミーず
飽きます🎵さすがに今日はチョイ出掛けしました。
- 5月13日

marimarie
近くに児童館のようなところありますか?
地域によって呼び方は児童センターとか、支援センターとかいろいろですが、月齢が小さい子でも楽しく遊べるし、屋内なのでママも楽ですよ∩・ω・*) ♪
もちろん、無料ですし☆
-
𝙺&𝚈らぶ♡
あります☆
1人まず行ったことが無くて、勇気ないと言うか⚡︎
以前、検診があったからそれまで時間潰しに行った時は旦那も居たので何とか居れたけど、緊張しちゃいます😂- 5月12日
-
marimarie
私はいつも1人で行ってますよ♪
基本的には平時なら特にひとりで来てるママが多いですし、みんな同じなので勇気出して話しかけたら仲良くなれたりもしますよ☆
人見知りでコミュニケーションがストレスなら話し掛けなければそこまでぐいぐい来られることもありませんし♪
無料ですし、近くにあるなら活用したほうがいいですよ☆
うちは3歳になりますが、7ヵ月頃から児童館行ってて、今でも楽しく遊んでます☆
スーパーは子供が遊べないですし、雨の日や暑い日には大活躍です♪- 5月12日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
5ヶ月で、うつ伏せになったりするくらいなんです⚡︎
たまに見るとハイハイしてる子や歩いてる子の方が多く居て、それが出来ない子は何したら良いんだろうと思うと、おりづらいなぁって思って行けなくて⚡︎- 5月12日
-
marimarie
そうなのですね。
確かにそういう風に気になるかもしれませんね^^;
でも、月齢が浅い子も遊べるおもちゃあったり、うちの方は寝転がってても遊べる部屋もあり小さい子いますよ。もちろん動く子もいるので注意は必要ですが、ママ同士話して気分転換にもなったりしますよ☆
抱っこ紐したままお話してるママもいたりします∩・ω・*)- 5月12日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
ほんと、ママ友の交流目的でも行けるんですね✨
- 5月12日
-
marimarie
ですね☆あとは地域によって違うと思うので、まずはいってみないと、ですけど…。
後はショッピングモールやスーパーのキッズコーナーでも人が少なくて月齢が浅い子でも遊ばせられるところもあるので、探してみるといいですよ♪- 5月12日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
行ってみなきゃ始まらないですもんね☆
休憩がてら遊ばせるのも一つの手ですね☆- 5月12日

とおまママ
ウチも5ヶ月です!
本当暑いですね😱
子供の服、半袖にしちゃいました!
日差しもキツそうなので、部屋でゴロゴロしてます✨
-
𝙺&𝚈らぶ♡
夏か‼︎ってくらいの格好ですよ☆
ゴロゴロも飽きてしまって⚡︎
寝返りは打つけど、横にコテンとひっくり返らないので、うつ伏せのままギャン泣きです笑
すぐコテンとなるんですかねー?- 5月12日

まれ
どちらにお住まいですか?
こちらは札幌ですが、寒すぎてストーブ入れてますし、寒いから散歩行けないです[。>_<。
こっちは夏が6月後半~8月お盆までなので、とても羨ましいです(*^-^*)
うちは外遊びできないときは家で、ゴロゴロとにかくゴロゴロ(笑)
してます✩
-
𝙺&𝚈らぶ♡
岐阜です‼︎
ストーブ⚡︎⚡︎ もー要らないです笑
こっちはぐだーってなってます笑- 5月12日

いち
日差し強い日ってお散歩躊躇しますよね;;
暑い日は日が落ちて夕方、お風呂の前にちょこっとだけお散歩したりします(o'ω'o)
日中は絵本読んだり ぬいぐるみで劇してみせたり(子供は冷めた目で見てます。) 歌うたったり踊ったり…そろそろネタが尽きてきました(˘ω˘)
-
𝙺&𝚈らぶ♡
あたしがばてそうで⚡︎
夕方行くのアリですね✨
散歩以外…ショッピングセンター⁇ってなるけど、余分な物買いそうだから避けてて。
毎日相手するとなるとネタ切れですよね~- 5月12日

あいこ新米ママ
午前中、9時過ぎからお散歩してます( ^ω^ )
10時過ぎには帰ってくるようにしてます!
あとはお家の中で遊んでます!
暑いですよね〜
お散歩の時は帽子被せてたんですが、今日は朝から日差しが強いので、帽子はやめて私が日傘をさして息子を日陰にしました( ^ω^ )
-
𝙺&𝚈らぶ♡
朝早いですね~‼︎
あたしが遅いだけなんですがね笑
散歩は午前中に済ませるのがベストですよね😂
なるほど‼︎
日傘と言うのがありましたね!
普段使わないのでその発想が無かったです。
ちなみに赤ちゃんには日焼け止め塗ってますか?- 5月12日
-
あいこ新米ママ
私も最初は「まだ9時だし…」とか考えてました!笑
でも離乳食の時間や、お天気いい日は8時でも晴れてて気温も高いので、最近は早めです!
午後はお昼寝してほしいので、そうなると自然と午前中のお散歩になってきました〜( ^ω^ )
息子はまだ日焼け止め塗ってないです(>_<)
6ヶ月過ぎたら塗ろうかなぁと思ってるのですが、日傘なら日にあたらないんですよね…
肌への負担を考えると塗らないかもしれません(>_<)
ただはいはいするようになったら公園でシートひろげて遊ばせたいので、簡易的なテントみたいなの買おうか、買わなければ日焼け止め塗ろうかなとか考えてます!
木の下なら日陰ですが、毛虫落ちてくるって聞いてからこわくて🙈- 5月12日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
すごいなぁ✨
すでに離乳食始めてますか⁇
あたしが早く起きて起こして散歩すれば良いんですよね~‼︎
どっちも朝弱くて⚡︎
これからのコト考えると、決まった時間に起こさないといけないですね⚡︎
知り合いの人が塗ってて。赤ちゃん→3ヶ月
会った時に顏赤いなぁって思ったら、日焼け止め塗ったら荒れちゃって~って言ってたので、やはり荒れることもあるんだぁって思うと怖いですよね⚡︎
基本、外出は靴下とかはかせないので、直に紫外線浴びてるから大丈夫かなぁって心配になります⚡︎
これからは必需品なんですね😱- 5月12日
-
あいこ新米ママ
離乳食まだなんです…
来週あたり始める予定です!
私も朝弱かったので本当にちょっとずつ早くした感じですよ〜寝てたいですよね♡笑
保育園の説明?行った時に、お昼寝は何時からなので、なるべく合わせてきてくださいと言われました(>_<)
日焼け止め、やっぱり肌荒れることもあるんですね(T ^ T)
あんよから初めてみようかなぁ…(T ^ T)- 5月13日

かんたうろす
散歩は最近暑いので、支援センターに遊びにいってます!!
今日も行きました〜☺️
子どもも、きゃっきゃ言って楽しそうにしてますよ〜😉
子どもの刺激にもなるかなって。
-
𝙺&𝚈らぶ♡
何回くらい行ってますか⁇
- 5月12日
-
かんたうろす
午前中は家事したりや離乳食もあるので、大体午後から活動開始です(^_^)
支援センターはまだ3回です〜🤔
あとは、毎週ベビーマッサージ教室や、ベビーサイン教室に行ったりしてます😉💕
毎日どこかしら出掛けてますね〜(^_^)- 5月12日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
毎日出かけることって赤ちゃんには負担になりませんかね~⁇
もー5ヶ月なら大丈夫かなぁ⁇
出かけるって言っても、散歩か友達と買い物、普通の買い物くらいなんですが笑
ベビーマッサージあるんですね☆
それは市がやってるのですか?- 5月12日
-
かんたうろす
出かけるって言っても、支援センターや教室やらなので、しかも午後からだけなので、わたしは負担だとは思いません(^_^)
親の考え方次第だと思いますけど😉
良い刺激になってるみたいで、5ヶ月でずりばいしてますよ〜(^_^)
ベビマは市がやってるやつや、個人でやってるやつ、どっちも行ったりしてます🤔
動き回るので、そろそろ出来ない感じになりました〜😫- 5月12日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
早いですね☆
うちは、寝返りからの横にコテンと言うのがまだ微妙です⚡︎
なので目が離せないです笑
そんなんでも楽しんだりできますかね⁇- 5月12日
-
かんたうろす
おもちゃに興味示したり、取りたいなぁって欲求があったりします?
うちは、子どもが色んな物に興味を示しだしたので、連れて行きました〜(^_^)
家に1日いたら、子どもが飽きてぐずったりしてたので、子どもにとっては刺激で良さそうです!
市によって違うんでしょうけど、寝返りをやっとできたってコでも居たりするので、行きやすいですけど、もしかしたら、まだ早いかもしれないですね〜☺️
市でよくベビマやイベントをやったりしてませんか?
初めは行きやすいかもしれないですよ🤔- 5月12日
𝙺&𝚈らぶ♡
洗濯日和にはなって嬉しいけど、こんな暑いとは…
同じく5ヶ月ですね☆
散歩だけでも赤ちゃんにとっては良いことなんでしょうか⁇
みー
やっぱり気分転換になるんじゃないかと思ってます(^^)
𝙺&𝚈らぶ♡
なら、良かったです☆
どこも行く気が起きず、そこらへん歩いただけなので良かったのかなぁって不安になってて⚡︎