一時保育での荷物の分け方や入れ物について教えてください。
一時保育の時、荷物はどういうふうに分けて
どういう入れ物に入れていますか?
ざっくりとでもいいので、参考に教えてください😄
- はー
コメント
退会ユーザー
子供用のリュックに荷物全部詰めて、寝具はお布団バッグに全部入れて持って行ってます😊
ママリ
①衣類
②口拭きとエプロン
①、②は大きめジップロック
オムツ、おしり拭きは直入れ
上靴はビニール袋
コップとマグもビニール袋
って感じです。
-
はー
詳しくありがとうございます😊
参考にさせてもらいます!- 1月15日
ひまわり
全部袋に入れて持っていきますが、保育園で棚に入れるのであまり意味なしです😂
-
はー
なるほど、そういうこともあるんですね😂
回答ありがとうございます!- 1月15日
-
ひまわり
一時保育やってるところによって違うみたいですよね😂
ちなみに、袋に小分けしたあとは、おっきいディズニーとかでお土産入れたりする丈夫な肩がけバッグにまとめていれてます!- 1月15日
はー
子供用のリュック持ってないのであると便利そうですね!
回答ありがとうございます( ˆˆ )